無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月28日 (土)

膀胱炎(年末年始の対応)

急激に寒くなったせいか、ワンちゃん、猫ちゃんの膀胱炎、増えてます。

本日の受診の3割の方が膀胱炎(尿石症)でした。

膀胱炎は、放置すると、尿石症に以降したり、回復が遅れます。ひどいと、
膀胱に穴が開いて命に関わります。

『一日だけ血尿で、すぐに治ったから』とおっしゃる飼主さんが非常に多い
のですが、

見た目で血尿は、かなり進行した状態! 検査紙レベルで血尿かどうかの
判断が重要になります。

つまり見た目では、血尿でなくても、検査紙レベルで血尿かどうかが重要
なのです。

頻尿(オシッコの回数が多い、トイレに頻繁に行くけど尿が出ない)、血尿
が見られたら、直ちに病院へ行きましょう!

(年末年始は電話が留守電になっています。当院の患者さまで、急病の
場合は、留守電にメッセージを入れて下さい。時間が取れ次第、お電話
いたします)

今年も終了

本日で、通常診療は終わりになり、ペットホテルと入院治療業務のみになります。新年は4日から通常診療開始なります。

今年は、私の体調不良で、皆様に大変ご迷惑をおかけしました。診療をお断りした方、手術を延期した方、

本当に、すみませんでした。

そして

皆様に心配して頂き、また、励ましのお言葉を少なからずの方々にかけて頂き、どれほど嬉しかったか・・・・・うちの患者さんは優しい方が多い!

本当に、ありがとうございました。

来年は、新しいコラムも某サイトで始まります。論文も書きたいし、新しい分野にも挑戦したいし、ブログの松任屋由美②も書きたいし

皆様の暖かいお心を支えに来年は(あまり無理せず)がんばるぞー!!!!!!

2013年12月10日 (火)

松任谷由美①

NHK・SONGS・松任谷由美さん特集を見ました。

昔から、初期の荒井由美時代の『瞳を閉じて』や、今話題の『ひこうき雲』などが好きで良く聴いていました。

その時いつも感じていた、どこかで聴いたことのあるあの郷愁感って何だろうってズーット思っていたのですが、

今回の特集でその謎が氷解しました。

松任谷さん、プロコルハルムが好きだったんですね~。

h ttp://www.youtube.com/watch?v=hMeXZl7EWWc

なるほどね~。

2013年12月 9日 (月)

レンブラント光線

師走の茂原に輝くレンブラント光線!

(こんな複数光、あんまりみたことないっす)

今年もあとわずか・・・・・・私、今年は色々ありました・・・・・・、来年に向けて、希望の光が皆様の頭上に輝く事を祈って、さあ、あと3週間、がんばります。

Img_3218

2013年12月 7日 (土)

青山純氏死去

日本の代表的なドラマー・青山純氏が死去しましたね。バンドではプリズム、バックバンドでは山下達郎さんで有名でした。

この時期聞かない事はない有名なクリスマスソング、山下達郎さんのクリスマスイブは、彼のプレイですが、私はこの曲でのドラミングが好きなんですよね。

おかずはシンプルだけど、そこにはなければならない音です。そして素晴らしいハイハットの音。歌が入って、注意深く聴くと、裏のハイハット音がとてもここち良いんですよね~。

56歳だったとか、若いですね、残念です。

h ttp://www.youtube.com/watch?v=d05otk8osLE

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »