無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 獣医師と飼主との関係は簡単に壊れます | トップページ | 男性型・女性型脱毛症の治療(ヒト 皮膚科ガイドライン) »

2018年5月 8日 (火)

米国発の面白い研究

北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。


今日は、米国発の面白い研究をご紹介します。


医療系TVドラマが、一般の患者に与える影響についての論文です。


http://tsaco.bmj.com/content/3/1/e000137


日本では、『私、失敗しないので』で有名な外科医のドラマが人気ですが、米国でも同様な人気の外科医ドラマがあるようです。

研究者は、その人気外科医ドラマの269話に登場する患者290症例と、1年間に実際に外科処置を受けた患者4812例について治療経過を比較しました。


その結果、例えば、術後長期的なケアが必要な割合が、ドラマでは6%、現実の症例では22%。重症患者が1週間以内に退院する割合は、ドラマが50%で、現実の患者では20%でした。


研究者は、このように実際の医療現場とはかけ離れている医療ドラマのストーリーが、患者やその家族に、処置に対する誤った認識を植え付けている可能性がある・・・・と結論づけています。


要するに、TVと現実は違う!という事ですね。当たり前ですが・・・・・・・。


皆さんも、あんまりTVドラマを信じないようにしましょうね。


しかしまあ、米国人というのは、徹底的に比較研究するのが好きですね。頭が下がります。


北森ペット病院 (千葉県茂原市)
http://kitamori.in.coocan.jp/

« 獣医師と飼主との関係は簡単に壊れます | トップページ | 男性型・女性型脱毛症の治療(ヒト 皮膚科ガイドライン) »

医療情報」カテゴリの記事