わんちゃん・・・・この時期アルアル『相対的』
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
本日は、ワンちゃんの、この時期のアルアル・・・・『相対的』についてです。
決して小難しいはしではございません。
4月から6月にかけては、ワンちゃんは予防のシーズン。動物病院へ必ず連れて行く時期ですね。
診察の基本は、まずは体重のチェック。体格の維持は、健康のバロメーターですからね。
さて、ワンちゃんの60%近くが肥満と言われている昨今、あなたのワンちゃんはどうですか?
私も、うるさがられることは承知で、結構な飼い主さんに指摘してます。
肥満ですよーーーーーーーー』ってね。
さて昨今は、小型犬ブームですから、体格が5kg以下の子が殆どです。
さてそこで、『相対的』の話です。
2つのお話をします。
『相対的』の話そのⅠ、
私 『200g』も体重増えてますよ。
飼い主 『先生、(たった)200g程度でしょ~』
私 『5kgのワンちゃんにとっての200gは、60kgの人間の2.5kgですよ!』
『相対的』の話そのⅡ、
私 『肥満ですね、オヤツあげ過ぎですね』
飼い主 『先生、毎日、ソーセージ 1個程度ですよ』
私 『5kgの犬に1個ならば、人間に換算すると12個ですよ』
飼い主さんからギャフンという声が聞こえてきそうな、よくあるこの時期のシチュエーションですね。
何事も、相対的に考えないとね。
北森ペット病院(千葉県茂原市)
http://kitamori.in.coocan.jp/
« 診察料金の違い② | トップページ | のどかな町の小さな病院です »
「獣医療・疾患」カテゴリの記事
- 悪魔的な・・・・(2023.04.15)
- 道は遠く・・・・・(2023.02.19)
- 獣医の実施する全身麻酔のリスク(2022.10.08)
- なし崩し的に・・・・・(2022.02.04)
- 乳がんのエコー(2022.01.30)