流石世界のオリンパスですね
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
流石世界のオリンパスです。
オリンパスが開発したAIで、胃がんの判別が、かなり精度で可能になりました。
↓
https://www.olympus.co.jp/news/2018/nr00867.html
このAI、感度100%、特異度50.7%です。
つまり、この場合は、胃がんを、胃がんと判断する能力が100%、胃がんではないものを胃がんではないと判断する能力が50.7%ということですね。
では、これを、実際の人の臨床現場で使った場合どうなるか考えます。
国立がんセンターの最新情報によると、例えば女性の生涯胃がん罹患リスクは5%です。
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html
10000人の女性に、このオリンパスのAIを使って、胃がんの検診をしたとします。
胃がん | 非胃がん | 合計 | |
AI 陽性 | 500 | 4683.5 | 5183.5 |
AI 陰性 | 0 | 4816.5 | 4816.5 |
合計 | 500 | 9500 | 10000 |
つまり、このAIで、胃の検診をして
● 陽性と出た場合、本当に胃がんの確率は、
500÷(500+4683.5)×100=9.6%
で、たかだか9.6%ということになりますね。
逆に、
● このAIで陰性となった場合に、本当に胃がんでない確率は
4816.5÷(0+4816.5)×100=100%
で、100%安心・・・・・ということになりますね。
まあこうやって数学を人生に使うのですね。
数学なんて、なんの役に立つの? なんて言ってると、科学の時代には、だまされたり、しなくていい不安をあおられたりします。
北森ペット病院(千葉県茂原市):PC用
http://kitamori.in.coocan.jp/
北森ペット病院(千葉県茂原市):スマホ用
https://www.kitamori-ac.com/
« 悲し~ | トップページ | 部位別がん生存率(人) »
「医療情報」カテゴリの記事
- 山中教授(2022.04.05)
- COVID-19 ファクターX(2021.06.27)
- モデルナのVaccineの話 などなど(2021.02.05)
- COVID-19のワクチンのアレルギー報告(2021.01.30)
- コロナ検査(抗原)キット購入(2021.01.14)