水道水も案外健康にいいのですよ
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
本日は、水道水も案外健康にいいのですよという話です。
健康志向の方は、水道水より、お店でミネラル・ウォーターを買って飲みますよね。ミネラル・ウォーターの方が、不純物が少ないイメージですかね~。
ところで水道水には、自然に存在するリチウムという元素が微量に含まれます。食品にも僅かにある物質です。
リチウムは、双極性障害(そううつ病)の治療薬として有名で、気分を安定化させる効果があります。
さて、昔から、水道にリチウムが多く含まれる地域の人は、自殺や犯罪率が低いという報告がありました。
また、血液中のリチウムが高い方が、自殺率が低いというデータも、よく知られています。
● 米国のデータ
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1699579
● 日本のデータ
http://www.igakuken.or.jp/public/seminar/h27/semi0115.html
www.jscnp.org/pjaward/25/25_1.pdf
先だって行われた第15回日本うつ病学会で、同様の報告がなされました。
自殺で運ばれてきた救急病院の患者さん(リチウム服用なし)の血液中のリチウムを調べると、自殺経験のない患者さん(交通事故などで運ばれてきた患者さん)と比較して、血液中のリチウムが低かったそうです。
リチウムは、そううつ病の患者さんの気分を安定させる効果がありますが、これまでのデータは、どうやら、(同様の気分安定化効果で)、健康な方の自殺率も下げるようです。
一般生活では、水道水を飲むことが、手っ取り早く微妙なリチウムを摂取できる方法です。
水道水も、まんざらじゃないんですよ~。
北森ペット病院(千葉県茂原市)
http://kitamori.in.coocan.jp/
« 癌・免疫療法のブレークスルーとなるか! | トップページ | 当院スマホ用HP公開 »
「医療情報」カテゴリの記事
- コロナのおかげで、感染症世界史的にすごいことが起こってますね(2024.04.17)
- サプリ・・・わからない(2024.03.29)
- ノーベル賞(2023.10.03)
- 集団免疫仮説も、駄目か・・・(2023.08.27)
- 第9波(2023.08.27)