臨床研究の告知
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
本日は、当院が行っている臨床研究の新しい告知です。
● ボクサー、ブルドッグにおける心筋症の臨床研究
現在、当院、長崎大学医学部の研究者、専門医、企業と共同で、ボクサー、ブルドッグに発症する失神、突然死を誘発する心筋症の病態解明の研究を行っています。
ボクサーに関しては、10年来個人的に行っており、以下のような論文、学会発表をしましたが、この度、その研究を、ブルドッグにも広げます。
① 獣医病理学研修会No.1071 イヌの心臓(2012)http://www.nibs.or.jp/document/53document/No.1071.html
② Journal of Veterinary Medical Science
(2015, 77:1299-)https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25959955
③ 小動物循環器科専門誌 NO20 P69-(2017)
④ 2018年獣医循環器学会講演
この心筋症は、ヒトの突然死にも関係していると言われ、本研究は、動物のみならずヒトの健康にも寄与する研究です。
研究内容は、
・ 血液を用いた遺伝子検査
・ 24時間ホルター心電図検査
・ 11誘導心電図検査(胸部誘導心電図検査)
・ 死亡後検体による心臓の病理組織学的検査
・ 死亡後検体による心臓のi遺伝学的検査
・ 代謝物の検査
等になります。
全て無料で行っていますので、e-mail(tk-vet@mail.goo.ne.jp)等でご相談ください。
北森ペット病院(千葉県茂原市):PC用
http://kitamori.in.coocan.jp/
北森ペット病院(千葉県茂原市):スマホ/PC用
https://www.kitamori-ac.com/
« 獣医師に強い共感力(利他性)は必要か | トップページ | お宝GET! »
「獣医療・疾患」カテゴリの記事
- 悪魔的な・・・・(2023.04.15)
- 道は遠く・・・・・(2023.02.19)
- 獣医の実施する全身麻酔のリスク(2022.10.08)
- なし崩し的に・・・・・(2022.02.04)
- 乳がんのエコー(2022.01.30)
コメント