高悟帰俗
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
高悟帰俗
高く心を悟りて俗に帰れ
高校時代に、私がのめり込んだ作家が、よくエッセイで用いていたアフォリズム。晩年の芭蕉の胸中とも言われています。
絶対矛盾の自己同一化と一緒で、日本人にしかわからない胸中ですね。
若いと、純度100%の感情で世俗と交わることに、葛藤ができるものだと思いますが、この言葉で、何か道が開けた気がしたあの頃でしたね。
いまでも、ふとした時に、心に浮かぶ言葉です。
さて、今年、当院は、おそらく心臓関係の検査機器では、米国の獣医大学並みの設備になります。いや、人間の専門病院クラスになります。
・11誘導解析心電計
・3D心臓エコー
・ホルター心電計3台
・特殊な電位が測れるホルター心電計
加えて、国内最高クラスの専門医と、国内最高クラスの研究者との共同作業
出入りの機械屋が、
他の獣医が、茂原くんだりで・・・タカラの持ち腐れだねって言ってますよ・・・・・・なんて笑いながら教えてくれましたが、私の気持ちは上記の通りですね。
世界は全て構造化されています。同じ病気でも、最先端の知識で対峙するのと、そうでないのとでは、必ずや違いがでます。それはもしかしたら、治療面ではなく、獣医師と飼い主との言葉の選択にあわれるのかもしれませんが。
よく引く例ですが、虹は物理現象ですが、民族によって見える色は違います。その構造を知っているだけで、虹を思う態度は変わってくるわけです。
まあ、この感覚、一生分からない奴には、分かりませんね。
15年前、心臓エコーの中位機種を導入したとき、機械屋に
『獣医は性能の20%も使ってない』、『医者は、自身の研究の為の動物実験で、ポケットマネーで1000万は出して研究している』って言われました。
忘れてませんよ、その言葉。
同じ機械屋から、最高級の物、買ってやりました。
誰にも上れない高みから世界を見て、そして今までと変わらず、通常の診察をします。
高悟帰俗
合理的な判断・・・診療・・・・・は、これまでと方向性も料金(笑)も、変わりませんが、認識は世界の先端でいきます。
あ、それと、実際に機械が入ったら、機械を他院の獣医師に無料で開放しようと思っています。いまも、特殊検査は無料で行っていますが、ますます獣医療の心臓研究の為に邁進します。
若い先生方、気楽に覗きに着てくださいね。連絡いつでもお待ちしてます。もうね、金太郎飴みたいな病院作るのやめませんか?
最後に、CT、MRIを、無料で使わせてくれる施設も募集してます。
ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11
北森ペット病院(千葉県茂原市):PC用
http://kitamori.in.coocan.jp/
北森ペット病院(千葉県茂原市):スマホ・PC用
https://www.kitamori-ac.com/
高悟帰俗
高く心を悟りて俗に帰れ
高校時代に、私がのめり込んだ作家が、よくエッセイで用いていたアフォリズム。晩年の芭蕉の胸中とも言われています。
絶対矛盾の自己同一化と一緒で、日本人にしかわからない胸中ですね。
若いと、純度100%の感情で世俗と交わることに、葛藤ができるものだと思いますが、この言葉で、何か道が開けた気がしたあの頃でしたね。
いまでも、ふとした時に、心に浮かぶ言葉です。
さて、今年、当院は、おそらく心臓関係の検査機器では、米国の獣医大学並みの設備になります。いや、人間の専門病院クラスになります。
・11誘導解析心電計
・3D心臓エコー
・ホルター心電計3台
・特殊な電位が測れるホルター心電計
加えて、国内最高クラスの専門医と、国内最高クラスの研究者との共同作業
出入りの機械屋が、
他の獣医が、茂原くんだりで・・・タカラの持ち腐れだねって言ってますよ・・・・・・なんて笑いながら教えてくれましたが、私の気持ちは上記の通りですね。
世界は全て構造化されています。同じ病気でも、最先端の知識で対峙するのと、そうでないのとでは、必ずや違いがでます。それはもしかしたら、治療面ではなく、獣医師と飼い主との言葉の選択にあわれるのかもしれませんが。
よく引く例ですが、虹は物理現象ですが、民族によって見える色は違います。その構造を知っているだけで、虹を思う態度は変わってくるわけです。
まあ、この感覚、一生分からない奴には、分かりませんね。
15年前、心臓エコーの中位機種を導入したとき、機械屋に
『獣医は性能の20%も使ってない』、『医者は、自身の研究の為の動物実験で、ポケットマネーで1000万は出して研究している』って言われました。
忘れてませんよ、その言葉。
同じ機械屋から、最高級の物、買ってやりました。
誰にも上れない高みから世界を見て、そして今までと変わらず、通常の診察をします。
高悟帰俗
合理的な判断・・・診療・・・・・は、これまでと方向性も料金(笑)も、変わりませんが、認識は世界の先端でいきます。
あ、それと、実際に機械が入ったら、機械を他院の獣医師に無料で開放しようと思っています。いまも、特殊検査は無料で行っていますが、ますます獣医療の心臓研究の為に邁進します。
若い先生方、気楽に覗きに着てくださいね。連絡いつでもお待ちしてます。もうね、金太郎飴みたいな病院作るのやめませんか?
最後に、CT、MRIを、無料で使わせてくれる施設も募集してます。
ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11
北森ペット病院(千葉県茂原市):PC用
http://kitamori.in.coocan.jp/
北森ペット病院(千葉県茂原市):スマホ・PC用
https://www.kitamori-ac.com/
« 運、えにし、縁 | トップページ | 過去から未来へドライブ »
「獣医療・ペット」カテゴリの記事
- 転院症例について(2022.02.07)
- 今年は4頭、家族になりました。(2021.11.27)
- 18、24、35(2021.10.26)
- なかなか、脳を・・・・・・・(2021.09.20)
- レベルの差の根源(2021.08.02)