無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 厳密科学と哲学 遺伝子検査 | トップページ | 運、えにし、縁 »

2019年2月21日 (木)

死を想え

北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。



堀さんの舌がんのニュース、驚きました(同世代ですから)。



まったくTVをみない青年期でしたが(19歳~42歳まではTVすら無かったです)、高校生時代、たまたま見た、チョコレートの赤い傘のCMは、なにか琴線にふれました(笑)。


(なんとyoutubeにあるのですね)
https://www.youtube.com/watch?v=xoRm2MKAPhw



さて、死を想え・・・メメントモリ、私たちの少し上の世代のインテリが好むラテン語ですね。私も、好きです。



覚悟して生きろ・・・・・・私は嫌いですが、日本の武士道にも通じまねす。




50過ぎると、本当にメメントモリですね。



私は、死ぬのは怖くありませんが、私が死んだあと、私の死とはまったく無関係に、世の中が平然と続くことにオソロシさ(コワイとは少々違います)を感じます。




ミケランジェロは、死ぬのが怖いから作品に魂を封じ込める と言いましたが、私も、論文が米国図書館にアーカイブされることで、そのオソロシサと対峙しています。



ところでビートルズの、最後のアルバムは、まさに名曲The end で、このように終わります(ハーマジェスティはクレジット無しだからね)。


And the end to the love you take is equal to the love you make

(で、結局さ、与えたものと同じものが、与えられるのさ)




歌詞ははloveですが、そこには、世の中のほとんど全ての価値のあるもが入ると思いますね。




芸能人の『死』に関連するニュースが、唯一、一般人にとって意味があるとすれば、それはメメントモリですね。





ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11


北森ペット病院(千葉県茂原市):PC用
http://kitamori.in.coocan.jp/


北森ペット病院(千葉県茂原市):スマホ・PC用
https://www.kitamori-ac.com/

 

« 厳密科学と哲学 遺伝子検査 | トップページ | 運、えにし、縁 »

独り言」カテゴリの記事