Just like a boy
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
ひきつづき、
ミチロウ譚(私的には、大学の時の開高健死去以来の喪失感)
ミチロウ・・・・私世代の前後7~8年くらいの、政治的で、哲学的で、
反抗的な音楽好きには有名な詩人・ボーカリスト(同世代の尾崎
Funとは、この3つの的の何かが違うんだね)。
吉本隆明、ばななさん、蜷川さん、糸井さん、高橋源一郎さん、
川崎徹さん・・・時代を作った、芸術家・思想家たちが注目した
天才でした。
(蜷川さん・・・お父さんのほうね・・・は、朝はミチロウ、夜は
モーツアルトっていってたね)
ところで、
Just like a boy・・・・・ミチロウさんは、少年のようにって
歌ってました。
ミチロウさんと同じくらい大好きなジョン・レノンも
自分に少年がある・・・・と歌ってたました。
レノンは、名曲Womanで、
Woman I know you understand
The little child inside of the man
女にはわかってるでしょ?
男って心に少年がいるんだよ。
・・・・・・・・・・・・
成長してないのが少年だけど、
実際の少年は、自分が少年だとは思わないわけで、
大人だからこそ、少年とは何ぞやと考え、それが心に住みついている
と、実感するんだと思う。
少年 て、なんでしょうね?
女にはわかってるでしょ?
男って心に少年がいるんだよ。
・・・・・・・・・・・・
成長してないのが少年だけど、
実際の少年は、自分が少年だとは思わないわけで、
大人だからこそ、少年とは何ぞやと考え、それが心に住みついている
と、実感するんだと思う。
少年 て、なんでしょうね?
私はね、outputの想像をせずに、inputできる精神?勇気?感性?
それと、自分が自分でいることの、ちょっとした不快感のざわめき
だと思います。
さて、
ミチロウ譚は、これで最後にします。
最後に
若い方が見ていたら、ミチロウさんのメッセージです
人間はカンズメだ、腐ることさえ想像できない。
気にすることはないよ、みんなデタラメ。
(イロニーの天才でしたね)
ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11
北森ペット病院(千葉県茂原市):PC用
http://kitamori.in.coocan.jp/
北森ペット病院(千葉県茂原市):スマホ・PC用
https://www.kitamori-ac.com/