将来の夢は、できる限り具体的ではないものを
北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。
子供たちに言いたいのは、将来の夢は、できる限り、具体的ではない方がよい・・・・・・ですね。
例えば、獣医なんて具体的なものを目指すと、獣医になれないか、獣医になってもそこで生業化して、つまり、お金を稼ぐ職業に成り下がります。悲しいことに我が業界は、せっかくなれたのに、統計的に2~3割の人間しかまともな設備投資はしていなし、論文もかけない。7~8割は、ようするに、他の7~8割と同じような間違いを日々犯す獣医になりさがっています、生業化しておしまいなんですね。
我々の世代は、ファーブルとかシートンとか畑さんとかローレンツとかを小さい頃読んで、動物や生物にたずさわる人になりたい・・・・と思うのが定番なのですが、いやいや、『たずさわる事』と、『たずさわる人』は違うわけです。
ライフワーク VS ライスワークですね。
ファーブルが好きな人が同世代の獣医には多いけど、ファーブルのおこなった詳細な写生と報告にこそ命があるのに、そちらの方は真似せず、ファーブルその人になろうとするんですよね。ファーブルは獣医ではないないですが、ファーブルのような職業人を目指して、終わりなんですね。ファーブルやローレンツや様々な動物・博物学者が好きで獣医になったのに、彼らが行っていた事にはまったく感動してなかったんですね。
私は、とにかく生物、動物、研究、体の反応を見るのが好きで、職業なんてどうでもよかったです。
だから、獣医なんてザ職業よりも、より複雑に解析されていく生命現象に関わればよかったので、何の職業でもよかったし、どんな職業についても生命に関り研究してたと思います。
ですから、将来の夢を具体的にすると、失敗や、なったらそこで終わる可能性があるので、できる限り、具体ではなくて、漠然としたイメージの方がよいのですね。
絵をかけるならなんでもいい、文章かけるならなんでもいい、研究ならなんでもいい、国の仕事ならなんでもいい、遊んで暮らしたい、哲学して暮らしたい、人と話したい、空飛びたい・・・・・ようするに、広いイメージの 事 にこそ興味を持つべきじゃなかと思いますね。
私のHPは写真やビデオが多いのですが、同業者からよく写真なんて保存してたね・・・・・なんて言われます。
いやいや、ファーブルは感動して、記述して、後から想像して整理して、過去と対話して未来に向けて話すんですよね。
逆に、何も残ってないって、
偉大な生物・動物学者に、何を見たのでしょうか?
獣医を目指してなれなかった方は、残念です。でも獣医を職業としてをただ目指してなっても、ライスワークですから、命か関わっていますので、精神的に辛いよ~。
まあ、がんばって!
ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11
北森ペット病院(千葉県茂原市)
https://www.kitamori-ac.com/
« どうなる、グレインフリー(穀物不要フード) | トップページ | He (She) opens his (her) mouth ? 多分世界初の動画 »
「独り言」カテゴリの記事
- 2度と出会わない症例(2024.02.28)
- ちょっと、ひどいね(2024.02.06)
- 明けましておめでとうございます(2024.01.01)
- 労働、学習、、、、、(2023.12.16)
- 今一度、がんばらないとね(2023.11.05)
« どうなる、グレインフリー(穀物不要フード) | トップページ | He (She) opens his (her) mouth ? 多分世界初の動画 »
コメント