無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 治療の最先端は、決して科学の最先端ではない | トップページ | フェミニンな(笑)、しかし、性は今! »

2019年7月24日 (水)

よしもと

北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。


反社会的集団って言葉、不思議な言葉ですね。警察用語でしょうかね。反対語は社会的集団になるけど。



う~ん、変!。



でも効果あり(後述)。



少なくとも、50代の私が子供の事は、大半の成人男性は、いわゆる今でいう反社会的集団なるもに、ある種の畏怖をもちつつ憧れがありましたね(私はなかったけど)。



健さん、鶴田さん、ブンタ兄ぃ・・・。




ここから、ここまでは、俺の島・・・・・武士と同じですね。物理的な力・・・・・動物の根源的な能力で、世界を獲得する・・・・・憧れるんですよね、男性は(私はなかったけど)。そうそう、女性だっって、ちょっと悪い方が素敵!みたいなね・・・(笑)。



江戸時代、綱吉は、とにかく殺生はまかりならんと、生類憐みの令をだしたわけですが、



ものの本によると、あの水戸光圀でさえ、若かりし頃は、ちょっとのことで平民を切り殺した経験があるそうですが、晩年・・・・・生類憐みの令が出されて数十年後、それを後悔するんですね。



法令で、殺生はだめと、世の中の雰囲気どころか、武家の意識も変えたんですね。




現代の日本もそうですね。




暴対法以降、彼らのイメージは変わり・・・・反社会なんて名前つけられるとね・・・・・今の若者に、彼らにあこがれるような人皆無でしょうね。




刀狩り、生類憐みの令、暴対法・・・・・・歴史に燦然と輝く、社会浄化法令かもしれませんね。



でも、現代の武士は生きづらいね~。



さて、ミヤサコさんは、反社会的集団から、芸をしてお金をもらって、避難されていますね。お金は寄付するとか・・・・・・・。


私の職業では、飼い主がなんであろうと、動物を治療してお金をもらうわけです。


そのお金が詐欺で得た金であろうと、お金をもらって動物を救います。そしてそのお金は、寄付なんてしません。これは、蕎麦屋であろうと、美容院であろうと、スーパーであろうと同じでしょう?



論理的に、芸の対価の金と、何が違うのか、私には理解できません。



ちなみに、動物愛護法施行以降、少なくとも20年前は国内の某所にまだあった、犬食いの風習はどうなったんでしょうか?




当院youtube (世界に発信しています。全て飼主の同意は得ています。世界初の動画も有?)
https://www.youtube.com/channel/UC9qDMRC15D_O2tdFiUbnr2A


ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11


北森ペット病院(千葉県茂原市)
https://www.kitamori-ac.com/

« 治療の最先端は、決して科学の最先端ではない | トップページ | フェミニンな(笑)、しかし、性は今! »

独り言」カテゴリの記事