無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 言葉は生き物だけど・・・ | トップページ | 専門医・認定医制度って、本当に専門性を担保してる? »

2019年8月 2日 (金)

怖い人たちも・・・・

北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。


NHK特集の『ハングレ』のドキュメンタリーをみた。


う~ん、恐ろしい。


まあしかし、いつも思うけど、


彼らも『悪いことはしていよ』なんて言うくらいだから、悪いことの(善きことの)本質は分かっているわけで、そうなると、彼らにも、当然、道徳のルール(の存在)は知ってるわけでよね。


様々な社会のルールを意識を構成するのは理性。


キチガイも母国語で話すように(自分語で話すキチガイさん、見たこと無いもん)、学生の頃、先生にたてついた怖い不良さん達も、どんなにテストの点が悪くても、学問の正当性は認めてたわけで(例えば誰も、1+1=2 だってことに抗議しなかったし)、



ハングレさんたちも、キチガイさんも、不良たちも、道徳のルール、コミュニケーションのルール、知性のルールの存在は、当たり前だけど知っている理性的な人。



その証拠に、理性がまだ発達してない子供や、理性という言う言葉がない動物には、犯罪を犯せないし、キチガイにもなれない。



つまりやはり、犯罪は、理性のある人間だからこその行為ということになる。



それにしても、あ~怖かった。



常に隣人は理性的ではあるけど、怖い存在だよね。

 

当院youtube (世界に発信しています。全て飼主の同意は得ています。世界初の動画も有?)
https://www.youtube.com/channel/UC9qDMRC15D_O2tdFiUbnr2A


ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11


北森ペット病院(千葉県茂原市)
https://www.kitamori-ac.com/

 

« 言葉は生き物だけど・・・ | トップページ | 専門医・認定医制度って、本当に専門性を担保してる? »

独り言」カテゴリの記事