無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 自然災害なんて、たまにある、だから!!!!! | トップページ | 昨日の・・・・・ »

2019年9月12日 (木)

患者がいなくなり病人だけになる?

北森ペット病院・北森です。当院ブログをご覧頂き、感謝いたします。


患者と病人・・・・


似ているようで、違う概念ですね。


医師は、私の患者とは言いますが私の病人とは言いませんし、病気になった時、私は病人だからとは言いますが私は患者とは言いません。


患者は、医師との関係性での概念、病人は私だけで成立する概念。



通常、病人は、患者になるけど、


まれに、患者だけど、病人ではない人、病人だけど患者では無い人がいますね。



さて、この10年で、皮膚科や眼科や腫瘍科は、AIが画像診断すると言われています。



例えば


眼科
http://www.riken.jp/pr/press/2019/20190328_2/


皮膚科
https://dz-image.casio.jp/pr/?topics




AIが診断する世界



そういう世界では



患者はいなくなり、病人だけになります。



人の病気は、患者だからこそ治る場合もあります。医師との関係性の中で、あまり意味のない医療行為が、とても意味を持つこともあります。




患者ではなくなり、病人になった場合、



病人は医師と患者のように、AIと関係性をつくれのでしょうか・・・・・



あと100年は生きて、そんなAI診療の時代を見てみたいです(無理ですが・・・・笑)




ちなみに、うちも皮膚科のAI対応診断技術の開発に興味があって、導入しています。


● 犬のダニ

 

●犬の色素沈着









当院youtube (世界に発信しています。全て飼主の同意は得ています。世界初の動画も有?140動画あって、ジャンプが遅いっす)
https://www.youtube.com/channel/UC9qDMRC15D_O2tdFiUbnr2A


ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11


北森ペット病院(千葉県茂原市)
https://www.kitamori-ac.com/

 

« 自然災害なんて、たまにある、だから!!!!! | トップページ | 昨日の・・・・・ »

医療情報」カテゴリの記事