無料ブログはココログ

北森ペット病院


« やりたい謎から、やれる謎へ | トップページ | 他者の欠乏があって仕事が立ち上がる »

2019年12月 7日 (土)

ボクサー ボクサー ボクサー

獣医の雑誌に出す、症例報告を脱稿。


HPをみれば、私がボクサー犬の心臓病を研究していることはわかると思うけど、



なんと今回の症例報告、


生涯に二度と出会わないであろう疾患の


ボクサー犬での発生例の報告。




心臓の研究で、ボクサー犬のカルテは100例程度あるけど、


1例を除きあとは県外で、しかも全て主治医ではない。



今回の症例が、20年追いかけているボクサー犬の初めての患者さんで(かかりつけということです)


それではじめてみた病気で


症例報告がかける



えにし ですね。



海外論文を1ヶ月あさり、



その過程で、


かの細菌学の大家・稲田博士の昭和20年代の幻の書籍にめぐり合い




医学界の、その分野のTOP2とメールでやりとりができ、


幸せな2ヶ月でした。




やっぱり、獣医は、医師と比べると、知識レベルが高校生と社会人の違い程度はあるけど、


言ってもしょうがないもんね。





泣くが嫌さに笑って候!



がんばるもん!



あ、そのボクサー!とっても元気になりました!



当院youtube (世界に発信しています。全て飼主の同意は得ています。世界初の動画も有?150動画あって、ジャンプが遅いっす)
https://www.youtube.com/channel/UC9qDMRC15D_O2tdFiUbnr2A


ここでコラム書いてます
https://wannya365.jp/writer/detail/11


北森ペット病院(千葉県茂原市)
https://www.kitamori-ac.com/





« やりたい謎から、やれる謎へ | トップページ | 他者の欠乏があって仕事が立ち上がる »

獣医療・ペット」カテゴリの記事