勇気を出して~(笑)
研究所時代、
しかもフレッシュマンだった1年目、
天才的な頭脳の先輩が行っていた実験を引き継いだのはいけど、
どうもおかしくて、
今考えれば、若さゆえ?だけども、
2ヶ月くらい、上司に逆らって? 独自に、めっちゃ、しょーもない別実験を繰り返して、
天才の組み立てた実験の凡ミスを見つけたことがありました。
(放任してくれた上司の皆様、ありがとう!)
その後も、当たり前のように、その先輩の頭脳には、まったくついていけない私でしたが、
あの時、感じたのは、
論理って、勇気!
ってこと
・・・・・・・・・・・・・
話は変わるけども、
今ね、世の中、こんなじゃん
でもね、本当に、世界が終わるほど恐ろしい状況と思う?
(高齢者や疾患持ちは、大変だけども。ほら、アナタは元気でしょ?)
今ね、
物価は安い、
情報はいくらでも手に入る、
銀行の金利は低い、
メーカーは、物が売れずに困っる
ということは、
論理的には、今こそ、買い手市場、自己投資でしょ!
我々の業界で言うと
銀行に資金援助してもらってまでも、
ペットのために
普段は絶対に手の届かない高額な機械を、メーカーにも協力してもらって、お安く手に入れるときは、
今しかない!
・・・・・・・・・
論理って、勇気!
でね、
仲間内をながめても、
実際、スペシャルな仕事する獣医って、勇気があって、論理的なんだな~。
来月、同業者が研究・開発した日本発のスペシャルな治療法を、HPで新しいページを作って紹介します・・・・・私も実施しています・・・・・彼も、ここぞとばかりにその治療法のブラシュアップの為に投資中。
HA HA HA HA
« コロナ×12 過去のできごと | トップページ | 丸く、まるく、まぁあるくなりましょ! »
「獣医療・動物病院」カテゴリの記事
- 駄目な獣医ってね(2023.05.22)
- 二度と出会えない(2023.05.13)
- 個人の力量より・・・・(2023.04.22)
- 全身麻酔の事故・・・① どうして?(2023.03.15)
- 一部、新患、再開します(2023.02.28)