無料ブログはココログ

北森ペット病院


« PCR陽性の際に、本当に陽性の確率を計算する | トップページ | パチンコ屋 »

2020年4月25日 (土)

マスク、手段と目的

Happy!!!!


人間の愚行は、ほとんどは、手段と目的の混同にあります。


さて、マスク。


N95が医療現場で重要で、

サージカルマスクが、医療現場でなんとなく重要なのは否定しないが、


重要なのは、

マスクをするという行為ではなく、

N95と、サージカルマスクである。


英語のマスクが重要ではなく、

ウイルスの感染を防ぐためのマスクをするのが重要なのである。



だいたい、感染経路ははっきりしているのに(手に付着したウイルスが、鼻、目、口から感染)、

経済を止めてるのである。


英語のマスクごときで、感染予防なんて、できないのは、あきらかである。


というわけで、


N95やサージカルマスクを手に入れることはできるが、

医師に回すために、

私は、マスクはしないが、マスクをする行為はしている・・・たまに。



生きるとはファッションである。

ファッションとは、個性である。

個性とは、他人との欲望に、なるべく、かぶらないことである。



Dsc_0107

これで、外歩いてたら、移動交番の警官が、めっちゃみてたな~。


でも、


結局、しょせんマスクである。

かかるときにはかかる。



ちなみにN95は、付けると苦しい。1時間も付けてられない。感染症の現場は、すごいね。そして私の代用品もめっちゃ苦しい。洗って使えるのがいいけどね。そして、病院に在庫としてあったもの。ファッションの基本は、使いまわしである。


皆で、楽しく、乗り気しましょう!


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 

« PCR陽性の際に、本当に陽性の確率を計算する | トップページ | パチンコ屋 »

獣医療・動物病院」カテゴリの記事