不要は・・・・TV
パチンコ店には入ったことないから知らないけど、
不要不急は、テレビもだよ!
不要不急って、唾っ気飛ばして、がなりたてている本人が、不要なんだよ!
なにが分かっていないかが、わかっていない奴が司会すると、本当にパニックを増長するんだよね。
気楽でいいよね、漫才師やタレントの司会者君達は。
COVID-19に興味ある皆さん!
たまには、ちゃんと感染症学会のアナウンス見ようね!
さて、アビガンはかなり良いみたいで、(ネットでの学会のデータみました)、早晩、治療薬として、許可されるでしょう。
でもね、感染症学会のアナウンス見ると、60歳以下は、そもそも感染しても基礎疾患がなければ、基本は大丈夫なんだよね。
感染症のプロがね、
60歳以下には、
肺炎があっても
必ずしも抗ウイルス薬は必要ない
って言ってるんだよ!
TVが、如何にあおっているか、だね!
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_200430.pdf
興味深のは、アビガンには催奇形性があって
(要するに赤ちゃんが奇形になるリスクがある)、
投薬時には避妊が必須。
精液にも出るらしい。
面白いのは、
話題の抗体検査のデータ!
ひでーーーーーーーーー!
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/news/gakkai/covid19_kensakit_0423.pdf
こんなの意味無いじゃん。
でもね、
いつから、TVが、教育的番組になって、どシロウト君が上から目線で、啓蒙するように話すようになったの?
医学、経済、アート、政治学・・・・・全部、シロウトの浅い知識ジャン!
そいうえば、ミノモンタとかいう人が、昔、
お昼の番組で、●●食べたら、コレステロールが下がる・・・・なんて言ったら、一部の馬鹿な患者が、勝手に薬をやめて、主治医が大変だったんだよね。
これを、
モンタ・シンドロームって、
ある学会が呼んでたね~。
皆さん、
TVの世界の情報は、リアルアールドの世界の1%もカバーしてません(ネット世代には、当たり前だけどね)から、注意しましょうね!
それとね、
TVの話は、確かに簡単でいいけど、
話を簡単にすると、みんな同じベクトルで誤解するから、議論が成立しないんだよね。
話は難しいほうがいいのさ!
だって、難しいと、理解するのに時間がかかり、誤解の方向がばらばらになるから、議論ができるんだよね。
如何に、TVが馬鹿な国民を作っているか・・・・・、
あの馬鹿な司会者君達には、永遠にわからないだろうね。
ちなみに、世界の2大科学雑誌お一つ、サイエンスに、面白い記事が載っていました。
https://www.sciencemag.org/news/2020/04/antibody-surveys-suggesting-vast-undercount-coronavirus-infections-may-be-unreliable
文章の中ごろですが、ドイツのロックダウン解除の理由の一つに
the study suggested the virus kills only 0.37% of the people infected. (The rate for seasonal influenza is about 0.1%.) The team concluded in a two-page summary that “15% of the population can no longer be infected with SARS-CoV-2, and the process of reaching herd immunity is already underway.” They recommended that politicians start to lift some of the regions’ restrictions.
COVID-19の致死率はonly 0.37%・・・・onlyですよ・・・・・(季節性インフルは0.1%)・・・・だからですって!
感染症学会
http://www.kansensho.or.jp/
« 青春だ~!!!!! | トップページ | みじめ・・・ではないけど »
「独り言」カテゴリの記事
- 2度と出会わない症例(2024.02.28)
- ちょっと、ひどいね(2024.02.06)
- 明けましておめでとうございます(2024.01.01)
- 労働、学習、、、、、(2023.12.16)
- 今一度、がんばらないとね(2023.11.05)