無料ブログはココログ

北森ペット病院


« セイケンも大変ね | トップページ | りすく、年収、驚き »

2020年5月18日 (月)

何を考えようか?

こんな時は、

世界で一番、暗~い話を、みんなでしましょう!


戦後の坂口安吾よろしく、

世情が暗いときは、世界一、暗い話をして、自身を知り、明日に備えましょう。


こんな時に、

笑いを求めたり、アイダミツオ風な言葉に乗るのは

精神的マゾだね~。



さて、社会は、奴隷制、封建制、資本制と移り変わりました。


奴隷制では、全ての時間を、主人の為に使います。

封建制では、時間の●%を主人、残りの100-●%を自分の為に使います。

資本制では、いったいどの程度の時間を、株主(会社)のために使っているかわかりません。


私は、元サラリーマンですが、


資本制の巧妙な、しかけは、

自分の為に働いている労働(時間)と、株主(会社)の為に働いている労働(時間)がアモルファスのように混ざりこんで不可分なところ。


自分の為にと、会社の為にが、日常、区別できないのよね・・・・・・だからこそ、過労死するわけだけど・・・・・



・定時出勤

・8時間労働

・満員電車

・体調不良でも出社していたあの頃

・必要のない会議

・通勤時間

・非生産的な書類の山

・時間外の接待営業


もしかしたら、こんな時だからこそ、


それらがなくなっても、


世界が変わらないのであれば、


そのアモルファスが溶け出して、一瞬、分離するんじゃないかと思う。


でも、その境界が見えたら最後、嫌になるかもしれない、暗い話・・・・。


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2




« セイケンも大変ね | トップページ | りすく、年収、驚き »

独り言」カテゴリの記事