e-mailって・・・
毎日、ジャンクも含めて、
100通程度は、e-mailを受けとり、
30通程度は、こちらからe-mailを出します。
e-mailの素晴らしいところは、
アドレスが公開されていたら、面識が無くても、その宛先に出しても良いという、メッセージ性にあります。
e-mailがなかった時代、
住所録等で宛先が公開されていても、面識が無い相手に手紙を出すのは、すごいハードルが高かった。
この1年間
仕事関係で、まったく面識の無い大学の教授10人にメールを出して、ご指導いただいています。
獣医と関係ない先生にもです。
25年前、バリバリ研究していた頃、
仕事関係の大学教授の研究室の住所は調べればわかりましたが、
さすがに、出せなかったね・・・・。
その当時を考えると、
ほんと、
なんなんでしょうね、インターネットって・・・・。
まあ、
でも、
こちらがe-mailを有用に使っている分、
こちらもその有用性の対象になるわけで、
バシバシ、症例の問い合わせ等がメールでくるわけですが、
回答した場合、
反応くらいしてね。
超貴重な時間をさいてやっているわけだから、
返信は当然のこと
文末はエレガントに〆てね。
と、人の振り見て、ですね・・・・・・。
« なかなかひっかからないけど | トップページ | まず脳へのワクチンが重要 »
「独り言」カテゴリの記事
- 2度と出会わない症例(2024.02.28)
- ちょっと、ひどいね(2024.02.06)
- 明けましておめでとうございます(2024.01.01)
- 労働、学習、、、、、(2023.12.16)
- 今一度、がんばらないとね(2023.11.05)