無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月29日 (土)

GO TO kitamori HAHAHAHA

この1ヶ月、他県からの来院がUP UPである。

ヒトの移動を活発にさせようと 


(少し言いすぎかな、、、、、、)


国のGO TOとほぼ同時期に始めた、

GO TO Kitmori キャンペーン (内容は以下に)、

うちは無料だから

政府を上まわるGO TO キャンペーンである。


HAHAHAHA


関東圏はおろか、東北、中部からもくるからね~。



ドーベルマンの心臓病と、妊娠に関わる研究への参加が

GO TO 参加の条件(内容)だけど、


こんなに、困っている方がいるとは知らなかったね。


先日は、

1日でドーベル3頭診断したけど、あの日は、多分、国内で一番ドーベル診察した

病院ではなかろうか!


というわけで、

GO TO kitamori やってますから、ぜひ参加を!!!!!


GO TO kitamori 内容

https://www.kitamori-ac.com/heart

2020年8月26日 (水)

考えるって、ね

当たり前だけど、

考えるって、

問いがあるから。


学校のテストや、流行のTVの雑学クイズに対するものは、

解答や正解であって、

考える・・・・じゃないんだよね。


問いは、

自分から湧き上がるものと、自分より遅れてきた者から発されるものがありますね。


前者がない獣医は不幸だね。

一生、ローテクで、優しいだけのアイドル路線の獣医でいなさい。

ニーチェ的に言えば、奴隷の獣医ね。


後者は、

遅れてきた者・・・・・飼い主や、後輩や、etc. etc.・・・・からの問だね。


この問いは、考えさせられることが多いね。

案外、こっちの人生を深めてくれる。


問いが無ければ、

考えもしなかった考えが浮かぶんだよね。


最近も、

動物愛護って良くなってきてるんですか?

って質問があったのだけど、


良くなってきてるか、15世紀くらいからおさらいして調べて・・・・内容はともかく、問いがないと、最近、歴史的に考えたこともなかったからね。


コロナ渦で

ウイルスって何のためにいるの?って質問されるけど、


ウイルス使って、

細胞の中の病気の遺伝子を変換するテクノジーもあるし、


人の子宮の胎盤は、

ウイルス由来の遺伝子から成り立っています。


まあ、

どうしようもない奴隷の獣医も、必要なように

ウイルスだって使いようなんだな~。


って、あらためて思う。



まあ、なんでも聞いてね!!!!!




Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2



2020年8月24日 (月)

自由、自由、自由

仕事で千葉市に行ったのですが、

JR総武線、一瞬、女性専用車かと思ったよ。


8割が女性。

うち、高校生が20%、30歳くらいまでが50%、40歳くらいまでが10%、・・・・・・・・・(深い意図なし)・・・・・・・おばあちゃんが1人・・・・・どこに消えた男!


高校女史の2割が、文庫本読んでたね。
よかった、まだ、読書は若者の趣味の一部なんだね。


さて自由。

獣医は、さも自由なお仕事~と思われているかもしれないけど、


いやいや、

エビデンス(エビデンス based メディスン、EBM)主義ですから、自由に勝手に治療なんてできないわけで、案外自由度は低いです。自由にやってるのは、一部のオカルト療法の方だけですね。



自由の定義にもよるけど、

動物のため、飼い主ののため、お金のため、社会のため、愛護のため・・・・の、ため、ため、ためってうのは、自由ではないと思うね。



じゃ、我々の自由ってどこにあるんだろうと考えるとき、

研究・・・・


と、言うと思ったかもしれないけど、

研究じゃないんだね。

研究って、まったく自由じゃないからね。



さて、もういちど、

じゃ、我々の自由ってどこにあるんだろうと考えるとき、


どうやら、自分が間違っていた!!!!

と、気が付いたときの、

次の行動にこそ

自由があるんだと思うね。



一応サイエンスだから、さ

自分のやっていることは、どうやらおかしい?という認識は、認識したくなくても、勝手に脳が認識しちゃうんだよね。


それを、

そのまま押し通すか、

間違いを認めて行動するか、


その瞬間にこそ

人間の、真の自由があると思う。


効かない免疫療法・・・・やり続けて、意味のないことに気が付いていないわけは無い。エコーもないのに、心臓病を特定できるわけはない。膵炎なんてほとんど無いけど、膵炎にしてしまうと話が楽。明らかに前時代的な麻酔で手術をやる・・・・・・・


気が付いていなきゃ、バカだからね。


逆説的に

自由な人は、ゆえに、技術が上がるんだね。


技術の上げ方には、

自由はない。

ただ、

ただ、

おかしい?と思った、次の一手にだけ、自由があると思う。


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

2020年8月23日 (日)

pistolero

Pistolero(ピストレロ)

ガンマン。


ジョンウェイン、ニューマン、イーストウッド・・・・・

開拓時代、

アウトロー、


男の憧れだね。


というか、

男の憧れにしたいWASPアメリカ人の戦略に、

全世界がまんまと、

やられたんだけどね。


何が、いけてるかって、

アウトローの部分ね。



アウトローは、ロウの外だから、自分でなるもんじゃなくて、法律側に、認定されるもの。


お前ら勝手にいきな(生な、行な)!銃もってさ~

てな感じでね。

かっこいいものね。


今もWASPが銃を手ばなさないのは、決して現代では成立しないアウトローのアイテムに対する郷愁だと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


『失礼します。体温測ります』



『失礼の』の『礼』の少し前に

こっちが瞬殺で、

お前より先に

お前の頭に機械を向けて


体温を測る。


今日も、勝ったな。


現代のピストレロ(インロウだけどね)。


毎日、暑いね。

Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

2020年8月21日 (金)

専門ばか



・・・・1980年代ごろ・・・・

専門バカ

という専門家を馬鹿にする言葉が流行って、

(今は死語にちかいよね?)


世間は、相当に、

専門家に屈折した感情をもっていた。


彼の専門性を尊敬しつつも(肯定しつつも)、

馬鹿にするという、

すごい技。


専門バカになるな~

専門バカになるな~

世間の大コール!!!!


彼をして、あまりに専門性にかたよりすぎた頭ゆえ、

世間知から世の中を見られなくなった状態を、

世間は、尊敬しつつも、小馬鹿にするという、

屈折した人間タタキだったね!!!


時代は過ぎ、

世間の、大専門バカ駆除運動のおかげか、

(インテリがTVに出始めて、世間知によってきたせいもあるのかな?)

This is 専門バカは視なくなったけど、


専門バカから、専門がとれた、バカが増えたね。


専門バカから、バカがとれた専門家の方は、もちろんいるけど、今は、専門家は信じられていない時代だから、

世間的に言えば、

専門家なんていなくて(信じなくて)、


結局、

バカだけが残った。


確認しておくけど、専門家はいるよ、ただ、バカには専門家は見えないんだね。そして、専門家ご本人も、専門バカになるのを相当に警戒している。つまり専門家は、社会的な発言を世間にはしないようにしている。


という状況だね。



ちなみに

私は、専門家ではないし、目指してもいない。

よく誤解されるけど、

目指していない×100。


知識は広く浅くが良い・・・・・・とは、パスカルの言葉だけど、


専門家は知識のノイズが少ないから、

私には、無理。



でもさ、

こんなコロナ渦の時だかからこそ、

ウイルスの専門家に、世間を気にしない専門バカの発言・・・・・

truthを聞きたくない?


私は、聞きたい!

世間から隔離されて、社会性もなく、ただただ、真実だけを追い求めている専門バカの発言を!



専門家の皆様、

今こそ、

今こそ、

今こそ、

バカになり時ですよ!




2020年8月20日 (木)

なんて性格が悪いんでしょうか! 私!

院内に、

当院で出たコロナウイルスの写真を掲示しています。

ええ、嘘ではありません、

猫のコロナですけどね。

かかかかかか!


それで、その写真を見る人の反応を見るのが、とても面白い、2ヶ月でした。



若い方は、

意外と、顔を近づけて、喜んで視てくれた。

『おー、すげー、コロナだってよ!』



中年の方は、

きつねにつままれた感じで、

『え、コロナ??????』



●●の方は、

一歩、引いて、

『こ、こ、大丈夫なんですよね?』



これを書いたので、ネタばれなので、マンウォッチはもうしませんが、なかなかよかった。


性格の悪い私です。

(でも、そこから話が、はずむんだよね)



にしても、

誰も大きさがわかっていなかった・・・・250nm・・・・あ、獣医も、わからないから、いいか。

性格の悪い私です。


(なかなかウイルスなんて実感できないんだから、この期に、学校で、ウイルスの大きさ、表記をちゃんと教えればいいのにね)



ただいま絶賛金欠中の私は、

研究費を増やす為に、

今度、

一時的に親戚から●●●万円借りる。


『ねねね、●●さま、銀行には、親戚を名乗る奴から、●●●万円振り込めって言われてるって言ってみて!』

『わかった、そういえばいいのね~』


(親戚は高齢で、田舎者、俺俺詐欺自体を知らんのか!)


『そうそう、警察がきても、振り込んでね~』

『そうなんだね、高額だと警察が来るのね~』


ん?

俺が、俺俺詐欺してるのかな?

性格の悪い私です。

(田舎の銀行、みものだね・・・・親戚をまもってくれてありがとう、大きなお世話だったけどね・・・・でもそれが、仕事というものさ!)




最近、店の入口で、勝手に熱はかるやつが増えて

不快!

今度は、計られる前に、計ってやる!

こっちが先!


性格が悪い私です。

(ドローンが飛んで、片っ端から熱測るような社会が、お望み?)

 


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 

2020年8月19日 (水)

1億か~

研究・・・・といっても、私はフールドワークしているだけですが

大体、年間予算で、●●●万くらいつぎ込んでいます。




米国に、その研究分野のチャンピオンがいて、

女性獣医師で、

大学人ですが、

なんと、

年間研究予算が、1億だそうです。


研究している疾患が、人間の突然死にも関係があるので、獣医師にもつくんですね~そんな桁違いな予算が・・・・


つまり、


画期的なデータを地雷にたとえると


同じ方角にむいて歩いていて、


足を踏むの、●●●万回と1億回で、どっちが先に爆弾に当たるか!


ですね(表現が、超不謹慎~)



労働、学習、労働、学習、労働、学習、労働、学習・・・・・・・


なんて革命的な日常なんだろうか!


2020年8月18日 (火)

Have you ever seen the ECG of 亀

Have you ever seen the ECG of 亀 ?

亀の心電図って見たことあるかい?

とかくだめな獣医は、毎日病気のことばかり考えて、

知った気になっているけど、

生命現象それ自体に興味をもたないやつは、

物知りのわけ知らず・・・・・さね~



心電図がとれるってことは、電気がながれているわけで、

おお、そうすると、

生き物って、亀さえも、電動なの?

って、子供に聞かれて、


答えられない獣医師にはなりたくないね。


物知りのわけ知らずにだけは、成りたくないね。

 





youtubeで配信をはじめて、

半年位かな~。

一応、オーナーにはOKをもらってます。


ブログで、顧客獲得の為に、自分の手術自慢をする下品な獣医が多いけど、下品な奴に限って、獣医むけには自慢できない・・・悲しいね。


私のは、大げさに言えば、人類の共有財産だと思って配信しています。


現時点で、世界最高峰の人間のエコーや、人間よりも高度な心電計、人間の医療で使われている高度なカメラ・・・とにかく目に見えない生命現象を最先端のテクノロジー捉えて、記録しておきたい。


それだけです。


ファーブルやシートンや・・・今の時代に生きていたら、みんなそうしたんじゃないかな~。


本が、動画になっただけだね。


動画、楽しんでくださいね!


私は、家畜、動物園、水族館・・・・・どこへでも行くので、

心電図とりたい専門職の方、連絡してね




Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

2020年8月17日 (月)

カネかエロスか

カネとは金、

エロスとは、対人に対する幻想、簡単に言えば、好き嫌いですね。


共同体から国家成立の契機が、カネ・・・・家畜や私有財産や貨幣・・・・の出現というマルキストよりも、対人関係を裁く刑法の出現との吉本先生の考え方のほうが好きですね。


人間は経済的生物

・・・・・・・という言い方がよくされるけど、


人間はとことんエロス的生物

・・・・・・・だと思う。



エロス的な関係を、一時的に棚上げできるのがカネ・・・・経済関係で、


私達のような仕事は、

こむづかしいすし屋の大将のように、好き嫌いで顧客を選ぶわけにはいかない、

だから

どんなに嫌味な奴でも、

お金があると(もらえると)、一時的にエロスを棚上げできる



TVドラマの必殺仕置き人は

絶対にお金をもらって仕事をして、好き嫌いでは殺人を犯さない

エロス的関係の棚上げの、最たる仕事だと思う。



更に思うのは、

はからずも経済関係で得たお金を、なんとかエロス的な関係に使いたい(戻したい)ってこと。


それが私にとっての、フィールドワーク、研究。



とにかく

エロス的な関係を中心に余生をまとうするのが、

一番、幸せなんですよね。



よく、同業者に、何で大金はたいて研究するの・・・って言われるけど、

性格・・・・なんだけど

どんな性格か!と、

自分をつきつめると


経済関係から脱して、エロスの中で生きていたい


と、いうことなんでしょうね。


(エロではないからね・・・いや、エロもいいんだけど、エロスとエロは、日本語においては違うからね)



Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

2020年8月15日 (土)

トラブル、ミスの言い訳

病院外との仕事が、日常の仕事の6割です。

奇妙な病院です・・・・・・・・・・ね。

さて

私が仕事のパートナーを見極める際に、(つまり一緒に仕事ができるかどうか)、いつも念頭にあることがあります。



それは、

トラブル、ミスが発生したときの態度です。




問題は、問題が起きたこと自体が問題で、覆水盆に帰らずで、謝っても意味がありません。ミスの内容よりも、態度が重要なんですね。


言い訳で

●●が理由で、××になったんです・・・・というのは私のパートナーには不向きです、ね。



××しないように、●●に気をつけますの方が、長く付き合えます。



わかりますかね?


微妙な違いが・・・・。


私も、ミスはしますが、ミスはもう取り返せません。

永遠に・・・・・。



でも、その時の態度が重要で、


●●を次回は主体的にコントロールするという決意か、


あくまで自分の知らぬところで今回●●が起きたと認識してしまうか


この違いが、わけるんですよね・・・。


みなさんね、獣医業や研究がさも賢そうにみえるかもしれませんが、


いやいや、イノベーションって、進歩って、クリエイティビティって、ほんの少しの態度の違いで出るんだよね・・・・普通の私達の世界では。



まあ、分からない奴には永遠にわからないでしょうが、、、、、、


多くの仕事ができない人間は、


その理由が、実は自頭ではなく、やる気の問題・・・・しつこさの程度だということに気がついていない・・・・


いや、本当に(笑)

2020年8月13日 (木)

先生

先生、先生、それは先生!

あくゆう先生の、名言ですね~



私は、先生という言葉が大好きで、


大体、そう呼ばれる職業の方は、

あの忌まわしき●●の職種以外は、

普段から、その呼称をつけてお呼びします。


先生って、偉い、優れている・・・というよりは、場を主催している・・・・したことあるって言う意味だと思っています。だって、優れているのが先生の意味合いなら、誰も先生としては死ねないからね・・・・老いるし、歳をとるし、ボケるしね。


つまり、

私を北森先生と呼んでもらう場合は、

英語の当然teacherでも、Dr.でもなく、

単に、ここでは私の意見をまずは尊重してね!という意味で、または、そうされたことが過去にあった人間ですよ・・・・というイメージなんだよね。


注意深く人を観察すると、

絶対に先生に、『先生』という呼称をつけない方がいて、

あれは何でだろう?

と考えるに

知識とか、経験とかのマウントをしてるんじゃないかと察する。


知識とか経験とかは、対抗するもんじゃなくて、与えたり与えられたりするもんだから、大体そういう人間って、


プロなのに仲間が少なかったり、

先生でも、後進が育たなかったり、


そんな方が多いよね。

本当に、多い。


昔、私よりも性格の悪い、私よりも高齢の女性獣医師に、『あなた』とか言われるもんだから、

頭にきて、

●●子さん的にはどうなの?って返したら、

めちゃおこってたね。

多分、50年ぶりくらいに下の名前で呼ばれて、驚いたんだね。

この乙女野郎・・・・いや女だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・


先生という呼称は、

尊敬の対象としての呼称ではなくて(・・・という事も当然あるけど)、どちらかというと、

ここはひとつ、私の意見を聞いてよ・・・ね!!!

って立場に、

まずは自ら足を踏みいれた、

ごきとくな方なんだよ。


逆説的には、

だから

きっと

(そろそろ)先生って呼んでよ~って、回りをきょろきょろしている奴には、

永遠に先生って呼称はつかないんじゃないかと思う。



先生、先生、だれでっも、せんせぇいぃ~



2020年8月12日 (水)

関係の絶対性

Aと、

Bが

いて、

学歴は人生に関係ないぜ! という命題があって


AがBに、その命題を心のそこから信じて、発言したとしても、



AとBが、それぞれ中卒

AとBが、それぞれ東大卒

Aが東大で、Bが中卒

Aが中卒で、Bが東大卒


・・・それぞれのシチュエーションで、Bの受け取り方は異なります。


多くの場合、信念なんて、人間関係に揺さぶられ、脅され、崩れされますね。


関係の絶対性ですね。


あの素敵な坂本教授(YMO)も、ど素人の酷評に、腹がたつと、どこかで書かれてましたが、


素晴らしい仕事をしてきて、人格者で、プロ意識が高い獣医師でも、

流行のSNSで、

真実か、

いいがかりかはともかく、

暴言をはかれると

へこみます。


素人風情に何がわかる・・・・なんて普段の信念も、関係の絶対性の前では、ガラスの城。


僕ちゃん傷つく・・・・

なんてことを、50年前に書いた吉本隆明の共同幻想論。

信念の限界

素敵


さあ、皆さん、どんどん他人を陥れましょう!

引きづりおろして

引きづりおろして

みんなで落ちていきましょう・・・・・・と、書いたのは坂口安吾 80年前

うん、

なんも変わってないね、


日本チャチャチャ


明日、息子が、海にいくらしい


『おい息子、話がある』

『なに?』


『いいか!息子』

『わかってるよ、熱中症ね』


『いいか!息子』

『うっせーなー、おぼれねーーーよ』


『いいか!息子』

『なんだよーーーー』

『カニだけは、いじめるな』


・・・・・・・・

バキ・・・・ボコ・・・・グエ・・・・けるなよな~


『最後に、言わせてくれ』

『なに?』

『カニクッテモガニクウナ』

『は?』

『カニ、クッテモ、ガニ、クウナ・・・・・・カニ、クッテモ、ガニ、クウナ・・・・・カニ、クッ』


バキ・・・・・ボコ・・・・・グエ・・・・・いいこと言ってるのにな


どこまで親子関係の絶対性を融解できるかが、人生の楽しみ


明日の朝は、53歳のパパのハレルヤで、おこしてあげるーーーー

2020年8月11日 (火)

Go vantage point

見晴らしのいい場所へ 行きましょう!


その為には、

自分の足で立つこと。



その為には、

視野狭窄にならないこと。



その為には、

歴史と専門書と若者を見ること。



その為には、

間違い上等! 正反合のアウフフェーベン!



その為には、

自分の考えに固執している自分を戒めること。



その為には、

遅れてきた者のために働くこと



その為には、

自分の考えをチェンジしてくれるような才能に、自分から出会いにいくこと




特に最後は重要で、


歳をとって、

少し成功して名前が売れるとさ、誰も戒めてくれなくなるんだよね。そんな時は、自分の遥か上をいく才能に触れるしかないんだよね。



いい歳ぶっこいて、

自分の反対意見をねじ込む努力ばかりしてる人間は、

やっぱ暇なんだよね。


議論は若者のもの、

ジジイ(ババア)は、自分の価値観、壊さなきゃ


あのイチローだってさ、何度もフォームを変えたんだからね。



今月から、少し違う研究を始めています。




デッドロックのとき

いつも救ってくれるのは、世間だね。


Go vantage point



楽しみましょ!

2020年8月 8日 (土)

自己免疫性医療崩壊

自己免疫性疾患・・・・・


自己を守るはずの免疫の過剰反応で、自分で自分を攻撃してしまう疾患のこと


リュウマチ、劇症肝炎、貧血(溶血性貧血)、アトピーの一部

・・・・・現代病ですね。



さて、感染症2類に指定されている新型コロナは、指定されているお陰で、無症、軽症まで、かたっぱしから捕捉されて、病院送り・・・・そりゃ病院は、パンクするよね。


医療の目的は、

ウイルスを根絶することではなくて、命を救うこと。


早く、2類からはずして、

重傷者、高齢者、基礎疾患持ちに、ターゲットをしぼれば、医療崩壊なんてならない。日本の呼吸器科の救急ってスペシャルよ!長年の結核の経験や、CTの保有数からして群をぬいて、世界一だからね。


それを、片っ端から、補足するから、病院が満床になっちゃう。


そして、パンク・・・・崩壊


まさに予防過剰の、

自己免疫性医療崩壊。

わはははは


東京都の死亡者の平均年齢が79歳だから、守るべきは、わかるよね。


でも、安部首相は、非常に高等戦術だね。


・ウイルスは、おそらく、なくならない

・多くの死亡者は老人だから人類の脅威ではない

・日本の呼吸器科の救急医療は世界一

・でも、気にするな~とは言えない

・そーだ、単細胞の首長に、逆のことを言ってもらおう

・民主主義だからいろんな意見があってよいからね

・go to と自粛のアクセルとブレーキで、ほどよく広まったところで、2類からはずして、重傷者のみを、通常の肺炎治療のように、なおそう。



知り合いのウイルス学の研究者の情報によれば、首相は、あらゆる専門家から話を聞いているようです。



私たちは、死なないために生きてるんじゃない。

目的のために死を覚悟するんだね。


手段と目的のとりちがいは、子供だね。



子供、成人は、お年寄りとの接触をさける。基礎疾患もっているかたこそマスク、手洗い、十分な睡眠、アルコール禁止。

これでOK。



なんで大学生が学校にいけなくて、

くだらない芸能人やマスコミが、TV局に出社してるか、意味不明だね。



TVアナウンサーが、自宅から、マスクをして、青い顔で放送しはじめたら、

そのときは


真のアラーーーーーーートだね。


緊張感ない顔で、緊張感あるテイで放送して、緊張感を国民に強いるのやめて欲しいね。


自己免疫性医療崩壊だけは、さけてね。


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 

2020年8月 7日 (金)

ワンダフルワールド

ハッピーである。

今日は、月はじめの休診日。

唯一、6時間以上病院から離れられる日(獣医師、片方づつね)。

非日常


朝一で、月一の美容室へ直行


カラーと、襟をコテで、マキマキ。女子力UPである (私、男性ね)。

動物病院来院者の80%は女性。

ゆえに、

女性にうける容姿か、気持ちから女性に近づき女性の気持ちを想像する作戦か・・・・サービス業者の私は考える!

後者にしよ~

女子力UPである。

2時間、話しっぱなしの私、秋刀魚みたい!とよく言われるが、私の場合は、聞かれると、周りの顧客が嫌な気持ちなる話が多いので、


ハラハラさせて、すみません。



女性力UPのまま、


大学病院の主治医のところへ直行!

一日3時間くらいしか寝ない私は、10年前に過労で倒れて、その後、毎月欠かさず、チェックアップにいく。

狂ってないかのチェックである。

サイエンスの徒なので、呪術的な話は、あまり好きではないけど、たとえ1分でも、素敵な先生との会話は、健康維持に寄与します。先生の後ろに、素敵な医療やサポートが見えればそれで良いんですよね。私は大学病院と個人のクリニックに、そういう先生がいます。

今日も

狂っていませんでした。

つまんなくて、すみません。



女子力をたもちつつ


歯科医へ、レッツゴー

処置をされる前から、痛い私です。

(この辺が、飛行機にのれない所以ですね)

麻酔が必須です。

時には2倍です。

さらにややこしいのが、

麻酔をかけて治療していても、遠隔の歯が激痛になる事もあります(関係ないところに麻酔・・・・・うううう、ごめんなさい、私が全部わるいんです)

今日も、しっかりとした1時間の施術で、充実でした。

いつも気を使わせて、すみません。



そのまま、

ドラムスクールへ直行!

先生と名のつく人種は、たまには生徒になったほうが良いよ。

雄にもどって

おしまい、



今日は8月6日

故郷の記念日

俺は大好きさ HIROSHIMA FUCK

皆殺しの歌を歌わせてくれた、HIROSHIMA FUCK

日常と、非日常しかないのならば、

非日常で死にたい

今日は、そういうわけで、死んでも悔いはないと思うわせてくれる、非日常

ワンダフルワールド


ぜったい、こんな日に、テーブルの上で死んでみせる。

うぉ~ん

Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 

2020年8月 6日 (木)

ヨウドって、は~、頭が痛い

うがい薬(ヨウ素)でコロナ消えるって、は~。

一つ言えることは


うがい薬で、甲状腺が壊れます。

https://www.nagasaki-clinic.com/iodo/



TVを視ていて、どの医者も言わないのが、驚きだけど、

これで、うがいするんなら、わかめ、ひじき、やめなきゃ駄目よ。

日本人は、島国で、海にかこまれてるから、ヨウ素の摂取量以上なんだよね。

特に


・女性

・妊婦

・味噌汁よく飲む奴

・甲状腺の疾患がある方


は、うがい薬には注意だよ!


かく言う私も、年のせいか、境界型(微妙な)橋本病(甲状腺機能低下症)で、


コエーーー怖いーーーーーー専門医に、


・うがい薬、一生駄目

・わかめ、ひじき、一生駄目

・魚のエラなんて食わなくていい

・獣⑥茶のむな(ヨウ素が入ってます)


っていわれてますからね。



でもさでもさ、もしかしたら、誰も言ってないけど、


日本人は、めちゃヨウ素とるから、コロナの死亡率が、世界の1/10以下なのかもしれぞ!

おおお、


ファクターXはワカメ かぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ


馬鹿馬鹿しい

2020年8月 5日 (水)

ふあ~人生は闘争、馬鹿との

コロナは感染症だけど

思想も、宗教も、情報も、愛情も、みんな感染


いやいや、コロナは実態があるでしょう?と反論されるかもしれないけど、言葉や情報も、物理的には実態がある。だって実態が無いものなんて、神くらいだからね・・・あ、いるのか(笑)。


言葉や音には、音波、網膜への刺激、すべて実態があるからね~。いっしょだよ。



私たちは、

あらゆる感染・・・・感染症ではないよ・・・・の中で生きているだね。


で、人生のなかで一番厄介なのは、馬鹿の感染(無知の感染)


あのソクラテスだって、

私は間違ってないけど、大多数の馬鹿の皆様の為に死ぬ・・・って言ったんだからね。


馬鹿の感染は本当に厄介。


コロナに感染した方に、誹謗中傷があるようです。


私は、馬鹿はまったく怖くないので、もし私が感染して誹謗中傷がきたら、ブログのねた・・・・オヤツみたいなものだけど・・・・・馬鹿って本当に私にとってはオヤツみたいなもので暇がつぶれるんだよね・・・くらいでちょーーーー面白いけど、


これまた世間は、

チキンが感染して、怖いよ~怖いよ~、傷つくよ~傷つくよ~・・・・なんだかな~


前も書いたけど、

診察中、私が広島出身だと、わかって、


患者さんが

『え、放射能、出てないですか?』

って、馬鹿が・・・・



『さすが、良くご存じで、出てますよ~』

患者さん、ひきつってたね・・・・あれは、うつったと思っただろうね・・・・・死ぬまで悩んで欲しいね・・・・・馬鹿って悩まないと治らないからね。


でもさ、

私はガイガーカウンター持ってるけど、ヒトって。。。。。いやいや空間って、全て若干の放射線が出てる。


だから

私は嘘はついていない


馬鹿な奴が、ヒトを陥れようとすると、時に自分に帰ってくるからね。


ちょーーーうける


あ、私がコロナにかかったら、1年くらい病院しめて研究したいね。



は~、人生は、以下に馬鹿な情報をさけて、馬鹿な人間に左右されないか・・・・・つまり馬鹿との闘争

 




というわけで、

戦後最大の思想家・吉本隆明、演出家・蜷川が愛した、日本三大郎の

ひとり、ミチロウ(ex キヨシロー、タクロー)の冷蔵庫を聞いて、

闘争のモチベーションを上げましょう。


冷蔵庫の中を開けたら

腐りきれない 生卵 お前の笑い

お前のメクラ

お前のどもり 

お前のかたわ

お前の差別 差別ばかり

 

 

2020年8月 4日 (火)

医療においてオリジナルはクソ

医療(獣医療)において、オリジナルはクソですね。

そこが、一般的なサービス業や商品取引と、(獣)医療の違うところ。



オリジナル状態を、いかに一般化できるかが勝負だからね。だって、命だもの。

医療は、体系学で、お前だけのもじゃない。



獣医療では、つまり、そいつしか出来ないオリジナルな治療法は、


・他人がやっても再現出来ない嘘っぱち

か、

・他人に普及を怠る知的怠慢


のどっちか、さ。


・・・・ようは、金もうけね。


俺はこれが出来るってHPに出して、

色々県外から顧客がきて、さぞやお鼻が高いだろうけど、

その治療法が、自分だけのものに留まっている限りは、


クソだと思う。

欲望の程度が、低い。



弟子を作って普及させる、DVD作って無料で配る、サイエンスに昇華させる(論文書く)・・・・

・・・・普及させなきゃ片手落ちなんだよね。

さて、


15年くらいワクチン抗体価を無料で計っていたり、今は、ボクサーとかドーベルとか、妊娠診断や不整脈は無料で色々やってますが、



無料で色々研究していると、

すごい不思議がる人がいて、


金持ちなんですか?

企業がバックについているんですか?

どこで儲けるんですか?


めんどくさいんですよね・・・・答えるのが。


全部、外れ。

私は、医療から見て、獣医療の、手付かずの分野を開拓するのが好きなので・・・・それを研究と称して色々やってますが・・・・・・・あるいみオリジナルなとこもある・・・・・けど、それゆえに、その分野は、金儲けの対象にしたくないわけね・・・・だから、無料でやるわけね。

と、少しかっこいいけど


その実、

(獣)医療において、オリジナルってとっても危険で、お金なんて取れないっていうのが正直なところ。



ちなみに、

ネットで有名な? 獣医師について、顧客や、メールで質問でよく受ける。



この先生の方法は、本当にアトピーなおりますか?

この手術はすごいんですか?

この免疫慮法・・・・・


大体、笑いますね。

やっていることがオリジナルで、やってる獣医師の思考が陳腐なことが多いです。ようはキワモノ。



オリジナルは医療はクソです。

私ならば、オリジナルは、ネットなんかに出さず、獣医業界のプロに問うて、みんなのもにします。


(というわけで、私のHPには、オリジナルのモノは、のってません。プロに問う様に、暖めています・・・・暖めすぎて、腐りそうですが)

 

Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

2020年8月 3日 (月)

色々

今日、AM 9:00

隣の空き地に

ん? 動くものを発見!

観察!

おおおおお、空き地の一部の竹やぶが駐車場になって、自然破壊でいなくなったキジが、なんと2年ぶりにもどってきました。親子で楽しそう。




今日、PM 1:00

JR電車中で、

女・男子高生~25歳までの成人達を、

ガンミ!

女子は、今は、靴下の長さがくるぶしなんですね。そして髪を結ぶ位置が、高い。男子のすそは短いね。もう少し上げたらモッズ。バックに、日傘、ペットボトル、出入りの激しいスマホを、どのようにおしゃれに身ににつけるかが、今の私の悩みですが・・・・観察していると・・・・あああ、なるほどね。勉強になるは~。マスクに、長髪に、AirPodsは、やはり無理があるな~。



今日、PM 2:00

秀美展で、

バンクシー、村上隆、レオナール藤田、草間さんを、

鑑賞!

村上さんの、ドラえもん・・・・尖ってるね~、バブちゃんのリト、珍しいね~、カイカイキイのお花のオフセット・・・・元気出る~(私のマウスパットの柄)。藤田さんの、猫のペンが・・・・・・おっと、30万!安い・・・・あ、300万・・・・だ・よ・ね。



今日、PM 3:00

GUCCIで

A・ミケーレのセンスを、

体感!

前任アートDのトム・フォードは、コンサバヤンキー系でクソだったけど、ミケーレは、挑戦者の位置にいる私の感性を刺激してくれる。1960年代以前のローーーーーーレックスがそうだったように、しっかりとしたクラフトマンシップの仕事+挑戦。研究と一緒だよね。



今日、PM 9:00

自宅TVで、

半沢直樹を

視聴!

世の中には、大人と馬鹿がいる。社会の為に仕事をする人が大人。その逆が馬鹿。そんな大人と馬鹿がいて、こんなTVが流行るのは、馬鹿が多いから・・・もしくは馬鹿に媚を売らなければ生きていけない大人が多いからですね。でも馬鹿が多いんだから、いいじゃん。馬鹿のパターンて決まってるから。媚びも売りやすい。楽しい大人でいきましょう!



東京のコロナの死者325人の平均年齢は

79.3歳(with 基礎疾患)



だからさ、


自分のリズムで、踊りましょう!


2020年8月 1日 (土)

言葉には気をつけ方が良いよ~、蛙だと思われる

知識なんて、あってもなくても、どうでも良いし

(というか興味ない分野は、私も、何もしらん、あたりまえ)


『知を求める姿勢』に対する敬意とか、恐ろしさとか、出おくれ感は、
常に持ったほうが、良いね。


研究とか調査とかやってると、

同業者や、関係者(ブリーダーとか)や、大学人などが、



そんな事しても意味が無いよ~、

千葉の田舎で、やっても意味がないよ~


とか、私にではなくて、協力してくれる飼い主に言って、話を台ないしにするんだね。

 

私は、なんでもかんでも分析するのがすきなので、そんな人間のパターンが、わかってきています。


(おおおお、もっと私に苦難を~、人間が知りたーーーーい)

 

その①
有名なブリーダーの男性に多い。

世界観があるんでしょうね。一家言があるんでしょうね。系統的な学問を修めてないんでしょうね。ちなみに、サイエンスには意味がないという発想は、ないです。哀れですね。初めてのことは、知らないから、だから怖いの~

・・・・・♂なのに、乙女タイプ


その②
大卒のサイエンス関係の女性に多い。

企業研究者とかね。アッピールタイプでね~。散々プロトコールを聞いてきて、最後に意味無いのでやめます。最初からやる気無いくせに、知識のマウント取りたいんですね

・・・・・・♀なのに、脳内格闘家タイプ


その③
獣医に多い。

自分にできないことに拒否反応を示す、獣医に一番多いタイプ。大海を知らない、

・・・・・・人間なのに、蛙タイプ


乙女と格闘家と蛙に

邪魔されながらも、

がんばるわけですが、


意味がない・・・・より、どういう意味があるのかを、走りながら問うのが、サイエンスですからね。



だから、たとえ失敗しても、

●●の研究は、××には関係なかった・・・・という意味のある結果が出ます。

 

乙女と、格闘家と、蛙は

猿真似で、たまたま成功して、神の視点にたっている勘違いやろうですね。

 

だいたい、

自身の生きる意味さえほとんど考えたことがない人間が・・・・・だって、今のコロナ渦でそうじゃん・・・・・・人の仕事の意味を、ばっさり斬るなんて、ね。


猿とマッチョと蛙と神の臭いが

プンプンする。



私はね、

普通の動物、生命現象が好きな人間なのね。

だから私は、わからない事だらけなの、

1%程度くらいしか、病気のことわかってるなんて思ってないからね。


その違いなんでしょうね。


でもね、

わかっているという人間より、わかってないと自覚する人間の方が、より真実に近づくと信じてるからね。


そんな事しても意味がない・・・・なんていうのは、


蛙から!





« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »