まだまだ、あまいね~
公式HPをやって、メールアドレスを公開していると、
一日に4~5通は、フィッシングメールが届く。
一番多いのは楽天、次にアマゾン、あとは三井住友VISAだね。
(ちなみに、自動の迷惑メール消去機能は切ってます)
私は、こう見えて(笑)、
病院外のつながりが多岐にわたっていて、毎日50通以上は仕事の
メールをするのだけど、
50も書くと、まあ、疲れる
(そのレスポンスを含めると、膨大になる)。
そのときに、このフィッシングメールを開くのがストレス発散なんだよね。
数年前に見たときは驚いたけど、
でも、この2~3年サイトに進歩が無いんだよね。
こちらは、仕事で異常を見つけるのが本職から、感性をとても大切にしている。
その感性を鍛える為に、開くんだよね。
PCも、わざと、1台、ウイルスソフト切って、OSもXPにして、感染させて
喜んでます(病院のPCからは独立してるから安心してね)。
感染と対峙するのも、お仕事だからね。
今日も、サイトに誘導されて、開いて。。。。。なんだ一緒か・・・・つまらない
情報書いて・・・
さあ、どうなるんでしょうか?
・・・・・・・
関係ないけど、
米国のCIAには、エショロンちゃんてソフトがあって、全世界のメール、携帯、などを傍受してるのね・・・。
おおおおコワ!
でね、それ、都市伝説かと思って、
数年前に、トランプさんが、茂原近郊にゴルフに来たときに、
わざと、友達に、やばいメール出したのね、
わざと、詳細にキーワードが引っかかるようにしてね。
したらさ、
恐るべきことに、3時間後くらいに、
某国海軍のアドレスで、超怖いメールがきて、もれそうになりましたよ。
(マジです)
ヤクザの親分が●●でタマタマ隣に座ったとき
ストーカーに付きまとわれたとき
も、
そこまでは心にアラートなりませんでしたが、
あの時は、人生で一番怖かったね。
(そのメアド閉鎖して、通信会社も変えました・・・トホホ)
いつか変死したら、
それは・・・・・・
あ、そんなに大物じゃないか・・・・
わはははは