無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 上をみるか、下をみるか | トップページ | 緊急告知!!!!(まじめなお話) »

2020年10月 5日 (月)

学歴って超大切!

私は、

同業者と会う前に、

同業者の仕事や、研究内容を調べる前に

必ず、(最終)学歴をチェックする。


一流の国立卒から三流の国立卒、

私立は普通から三流卒まで、

たった十数個しか獣医系大学はないので、大体の脳の程度は、序列的にわかります。



大学は三流でも、一流の国立の大学院へ行って、学歴ロンダリングをする輩もいますが、別にそれは上昇志向としては良いことで、問題は、その後、何も無ければ、あああ、やっぱりそれだけ?って話

(そんな奴、多いけど)。


たまに医学部へ転出して、スペシャルな知識を身につける方もいて、

(最終)学歴は、なかなか面白い。


私は三流国立だけど、


昔、天皇のオペをした有名な御天医先生が、

自分は学生のころはルーザーで、三流医学部からここまで成り上がったんだ!って言ってましたが、


まさに

三流出身は、こういうストーリー立てが出来るので、

得なんだよね。

う~ん、感動的!


東大医学部卒で、御天医じゃ、なんだかきまらないよね、当たり前すぎてね(笑)。


三流最高!


一流国立の頭の良さ(論理的思考力)は半端ない、

私はその点では勝てないけど、センス(感性的思考力)や、技術や、フィールドワークでは太刀打ちは出来るかもしれないわけで、



三流は、構造的に、上を見るしかないところに、人生の面白さがあると思っている。


三流最高!


・・・・・・・・・・

じゃ、なんでそんな学歴にこだわるか・・・ですが、

専門知って、ヒエラルキーがあります。


バカには、これ以上わからない・・・という壁があります。

専門になればなるほど、そうなんですね。


医学部、物理系学部、哲学系学部・・・・大学、専攻科で、脳の程度が大体分かるんですね。



一流の方が、きわめて難解や、不可思議や、個性的なことを言っていれば、

傾聴に値するけど、


三流の方ならば、最前線から、逃げていると思ったほうが良い。

そんな見方をします。



ちなみに、学歴って、

中卒が学歴なんて関係ない(関係ある)というのと、東大卒が同じことを言うのとは違う。


美人と一緒ね(笑)


美人(一流)のファッションコラム(学説)と、

非美人の・・・・・



つまり、99%の人間は、上昇志向が人生の醍醐味という話です。

・・・・・・・・

最後に

色んな意味で、身長以外、中間層に位置する私からみて、


わが国は

社会的に上流のものが、下流のものになるべく嫌われないようにする奇妙な社会です。下流のものが、上流をみてバカにするのは良いけど、ね。


東大卒のような、
金持ちのような、
大学教授のような、
弁護士のような、
医師のような、
大企業社員のような、
高級公務員のような

・・・のような態度が出ると、もう大変・・・・・


東大卒にはみえない
金持ちにみえない



後いっしょ

・・・ような態度が、好かれるんだね。


ま、平等・平均が超好まれる社会で、なんんちゃって個性を歌う歌手がシャブ中なわけだから、なんか笑うね!


ハッピー

« 上をみるか、下をみるか | トップページ | 緊急告知!!!!(まじめなお話) »

独り言」カテゴリの記事