日本学術会議
日本学術会議、
以前、獣医師が会長になったこともある・・・・その先生は、獣医師として、最初で最後のノーベリストになる可能性があった大先生でしたね・・・・・学術機関で、
国内最高峰の科学集団です。
この集団を否定するのは、ノーベル賞を否定するようなもの。
存在を知らないこと自体が、
科学に携わるものとしては
馬鹿です。
いまだに、ヨーロッパの貧しい人たちがスガル、
オカルト療法のホメオパシーにも警笛をならしたことでも
有名ですね。
でも、馬鹿に馬鹿っていてもわからなから、
無駄でしょうけど。
学術会議の
ホメオパシーに対する提言
↓
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-d8.pdf
私は、3.11の放射能問題など、非専門分野なので、何度もこの会議の提言をみて、勉強していました。
素人は、
すぐに
ネットの世界は、
さまざまな情報があふれていて、
何が正しいか分からない・・・なんて、寝言をいいますが、
サイエンスは、
ヒエラルキーがあるので、
何が正しいか、わからない・・・ではなくて、
自分の頭では、ここまでしか理解できない・・・という態度がまともな思考です。
ですから、
さまざまな情報なんていってる時点で、
自分のうつけ加減を
嘆いてね!
・・・・・・・・・・・
というわけで、
まともな科学思考の人間ならば、ますは興味のある分野を、学術会議の会員から調べて、彼らの著述、論文を見る・・・
そういう姿勢から、
無知の知が開放されるわけね。
« 緊急告知!!!!(まじめなお話) | トップページ | 職業(差別)をめぐるあれこれ »
「独り言」カテゴリの記事
- 2度と出会わない症例(2024.02.28)
- ちょっと、ひどいね(2024.02.06)
- 明けましておめでとうございます(2024.01.01)
- 労働、学習、、、、、(2023.12.16)
- 今一度、がんばらないとね(2023.11.05)