無料ブログはココログ

北森ペット病院


« ドーベルマンDCMの調査研究・経過報告① | トップページ | 学歴って超大切! »

2020年10月 4日 (日)

上をみるか、下をみるか

マルチオミックスとは、

ゲノム、エピゲノム、トランスクリプトーム、プロテオーム、メタボロームを

横断的に解析する・・・・・ゲノムから表現型までを網羅的に研究する手法

です。


いきなりすみません。


意味わかりますか? 分からないですよね?私が遺伝子解析をお願いしている国立の研究所の先生の専門です。

私も99%、わかりません。

ザマーミロ! 貴方が、慕っている獣医なんて、そんなもんんだよ!!!!!


飼い主自身もそうだけど、獣医師をふくめ、まったく先端医学を分かっていないことに、

気が付いてね!

うふ!


感染症を除く疾患は、

遺伝子の病気です。


それは、遺伝するという意味と、遺伝子が傷ついて発症するという、2つの意味があります。ガンは遺伝子疾患として有名ですが、たとえば高血圧も血管を強く収縮させる遺伝子が原因、腎臓病、肥満、糖尿病、目の病気、馬鹿も・・・まあ、そういうわけで、


全ての疾患は遺伝子とからみます。


そこまでイメージできるけど、

最初のカタカナの文章が分からないのが、素人なんですね。そして素人的なんですね

(素人と、素人的の違いは重要ね!!)


ネットや、TVや、Youtubeで、病気を分かった気になっているそこの貴方!

頭を冷やしてね。


あなたが、色々調べて、分かったことは、基本、

間違いか、

古い情報

です。

だって、分かるわけないからね、素人にね。


で、ね、問題は、

獣医師ね、


プロは、先端科学に対して、

上を向くか、下を向くかで、性質が決まる。

無知の知で、分からないまでも上も向くか、安易に下をみて仕事するか、ね・・・。

性質ね。


下を向くやつは、

そうだね~、たとえば

食事が大切・・・医食同源とか安易にすぐに言いはじめる。

食事にこるんだね。

簡単だからね。

(ああ、一般人はいいよ、かってにやってよ、たとえば安いフードが良くないのは統計学的な問題に帰するから)


言っとくけど、

自然食の恐竜だって、ネアンデルタール人だって、ガンが発生したんだよ、知ってる?(その他の病気もあっただろうけど、化石でのこらない)、自然食の野生のチンパンジーのお陰で、エイズが人間に移ったしね。

食事が悪いから、ガンとか、もうバカ。


まあいいんだけど。


先端科学も理解できず、検査もホボでき無くて、食事で体質改善とか、まあ、

悪だね。


ちなみに私のHPを詳しく見ると分かると思うけど、私、食事にはめっちゃ詳しいからね~。そんなん、当たり前なんだよね。毎日同じフード食わせて、体にどんな影響があるかなんて、サイエンス以前の問題の視点だからさ。

・・・・・・

ああ、そうだ、


今日ね、

ブリーダーがさ、私も知らなかった、ドーベルのDCMの遺伝子変異の話しをメールでくれたの!なんでも、海外のFBで誰かが検査したって言ってる・・・・みたいな感じでね。

いや、知らんよ、その遺伝子!

でもさ、

その遺伝子情報を上記の研究所に投げたら、

6分で

その遺伝子も測定しましょう!

となりました。


知らないなりに、精一杯上向くとさ、少しだけ未知の世界が開けるの。



知らない言葉

わからない言葉

聞いたことの無いフレーズ


に、耳をそばだてて、ね。


理解できる言葉、主語から述語が想像できる言い回し、腑に落ちるイメージから、目いっぱい離れて、上を向く方だけ一緒にがんばりましょうね!


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

« ドーベルマンDCMの調査研究・経過報告① | トップページ | 学歴って超大切! »

独り言」カテゴリの記事