芸NO人も大変ね~
愚か者よぉぉ~(笑)
芸NO人も色々大変ね。
不倫や薬程度の、まあ、どうでもいい失態を演じて、一時期たたかれても、復活できるヒトは、虚像じゃない・・・実業のヒトね。
アスカさんも早速復活したけど・・・・たぶんマキハラさんもするかな・・・・、彼らは、失態と、仕事(作品)とを、天秤にかけられるから、復活できる可能性があるんだよね。
同じ芸NO人でも、アイドルや、お笑いや、役者のような、
何がいいのか実は良く分からないヒトたちは・・・・特に日本はね・・・・なかなか復活は難しいよね。実力が、プロダクションの力で、下駄を履いているから、失態と、天秤にかける実態が無いんだよね。
けじめーーーけじめなさい、貴方!(笑)
さて、マッチは、どっち?
ところで、マッチの名曲は、
黄金コンビ
筒美さんと松本隆のヨコハマチーク
(沢田研二が歌いそうな出だしが好きです)
松本さんは、本当に青年にさしかかる少年のイメージ書かせたら、ぴか一だよね。
アイドルって・・・特に男性は・・・そういうことだからね。
ちなみに、同じコンビの、ブルージンメモリーの間奏で、近藤さん、『さよならなんていえないよ』って言ってるけど、同時期に、永遠のライバル田原俊彦は、名曲、悲しみTOOヤングで、それを英語で言ってる。
当時は、へたくそ歌手の代名詞の2人だったけど、長年続けると、歌も上手くなるし、味が出ていいよね~。
クソでも、売れたものが正義で、
でも生き残れば、すげーーー味が出る・・・・・資本主義のいいとこだね。
まっち、がんばってね!