ドーベルマンのDCM研究(go to see Dr. Kitamori Campaign, HAHA!)
本年8月から本格的に稼動させた、
国内のドーベルマンDCMの調査ですが、
11月末日で、
30症例を超えました。
実際の来院は東北、中部地方からもあり、
採血のみの参加は、西日本からもありまし
た。
飼い主さん、ワンちゃん、遠路はるばる、感謝です。
まだまだ、続きます!
皆さん、
まってまーーーーーーーす!
今回、受診時のイメージがわかない方のために、動画を
作りました。
政府のGO TO
に対抗して
GO TO SEE Dr.Kitamori
Campaing !
登録料(1頭 1650円)だけです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後にね、
皮肉を書きますね。
この調査の話を(間接的に)聞いた、高名な獣医師が、
『県を超えてくるなんて、暇だね~』なんて、言ったそう!
ウフ
私は、業界のダブルスタンダードが昔から大嫌いで、
その方も、ペットは家族とか、普段ぬかしていますが、
ねぇ、先生、家族ならば、県くらい超えますよ!
某大学の先生も、そんな千葉の田舎で、そんな機械
買っても無駄って言ってな~。
いやいや、千葉県とか、茂原市とか、Lineなんて、
幻想ですから。バカの壁ってやつね(笑)。
万国の、惰眠をむさぼる獣医師諸君!
お前の、中央線は、まっすぐか!!!
« フロンティアはいつだって目の前にある | トップページ | calling(天職) »
「獣医療・動物病院」カテゴリの記事
- 内視鏡・中国人獣医師とミーティング(2023.06.08)
- 駄目な獣医ってね(2023.05.22)
- 二度と出会えない(2023.05.13)
- 個人の力量より・・・・(2023.04.22)
- 全身麻酔の事故・・・① どうして?(2023.03.15)