無料ブログはココログ

北森ペット病院


« コロナ検査(抗原)キット購入 | トップページ | トランプさん »

2021年1月17日 (日)

今年もあのシーズンが・・・・

じゅじゅ受験シーズン、到来!


1浪人、3流国立大卒の私は、まだ夢をみますよ~

受験の・・・。


(ただし、めっちゃ明るい浪人生でした・・・けど)



受験を経験して思ったことは、


・世の中には、自分より頭がいい奴がめっちゃ多い

・全ての科目が将来絶対に役に立つ

・運ってあるよね


ってこと。


加えて、最近大いに感じることは、


・受験での負け組みが、どうして、専門家にそんなにたてつけるの?

・社会人になったら、学歴を忘れているヒトが多い

ってこと。

ふ~


思うんですが、


自分が如何に、わかっていないか・・という始点から始めないと、物事は理解できないんだよね・・・・というのを、受験で散々身につまされた私達でしょう~。


私達の時代の不良達は、完全に、勉学からドロップアウトしてたけど、学問の内容・・・・歴史や物理法則・・・・自体を否定してたわけではないからね。彼らのようなタイプは、専門家には、とても敬意をもって接してくれます。


でも、


最近の受験での負け組み君達は、ややもすると、学問を否定したり、専門家は信じられない、専門家よりも私の方が知っている・・・・なんてほざく。


笑う!

まあ、いいけどね。


さて、



受験を経験して、

そして

大学を卒業して思ったこと


本当の勉強は、大学で出てから始まる。その方法は、誰も教えてくれない。勉強の目的は、個人から社会のために変わる。大学を出てからは、師はたくさんいるってことだね。



ねね、


同業(つまり獣医)で病院やりながら、45歳すぎて大学に入りなおして、(獣医以外の)国家免許取った友人もいるんだぜ~。彼も、私と同じ浪人3流国立卒!


浪人してもね、

本気で大学に行きたきゃ、

あと30年くらいあるからさ



最後に変人の紹介


同卒に2浪の天才がいてさ、

天才なのに、

どうして2浪か不思議でさ・・・・

ある日、気がついた


彼、教科書の目次からページの最後まで覚えなきゃ気がすまないの。


だから、

ヒトより2倍覚えるのに時間がかかって、最終的にはヒトの数倍覚えてる


そんな奴もいるんだよ~


がんばれ、諸君!

 

・・・・・・・・・

受験で行った帯広市の市営バスが、車体前のドアから乗車すことに驚いてたら、東京?からきた受験生は、お金を後払いすることに驚いていた。。。。あれから45年かぁぁあぁぁぁ


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 

« コロナ検査(抗原)キット購入 | トップページ | トランプさん »

独り言」カテゴリの記事