無料ブログはココログ

北森ペット病院


« マツ・ジュン問題 | トップページ | 森元首相、あいかわらず最高・・・男女の違い »

2021年2月 5日 (金)

モデルナのVaccineの話 などなど

先週のファイザー社のワクチンに続き、

モデルナ社のCOVID-19に対するVaccineの

副作用報告が米国CDCよりなされました。


https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/mm7004e1.htm


データ
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/mm7004e1.htm#T1_down



約400万回接種で、10例のアレルギー発生の副作用報告がなされています。



ファイザー社のvaccineと同様に、

アレルギーの既往歴(薬剤、食べもの)のある方に、

発生しています。



幸いなことに、

全員、回復。


・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、

先週、私も、


ネコのVaccine接種で、生涯、初めてアレルギーを経験しました(犬は過去1回)。

顔腫れです。


飼い主の、本当に素早い判断で、病院へ引き返して、事なきを得ました。


メーカーへ副作用の報告をしましたが、データ的には、今回のモデルナのワクチン程度の頻度で、発生します。



症状は、当院HPに掲載しています(飼い主の同意を得ています)

(このページ、下のほう)

https://www.kitamori-ac.com/symptoms



もしものときには、対処が必要だから、

人も、犬猫も、Vaccine接種は、午前~お昼くらいがいいね。

・・・・・・・・・


ゲームチェンジャーになると、いいですね。

・・・・・・・・


そうそう、

ついでに、

子宮頸がんのワクチンも、若い男女に早く普及させて欲しいね。多分、口腔がんとか、陰茎ガン、肛門ガンの予防にもなると思う。


そして


50歳すぎたら、

帯状疱疹のワクチンの接種をしましょう(私は去年しました)。皮膚科で接種可能で~す!



Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 

 

« マツ・ジュン問題 | トップページ | 森元首相、あいかわらず最高・・・男女の違い »

医療情報」カテゴリの記事