幸せを感じる・・・・とき
交配14日目の、超音波の犬の妊娠診断画像です。
交配21日目の、超音波の犬の妊娠診断画像です。3Dにもしていますが、もう心臓の拍動らしいものがわかります。
なかなかレア動画で、
実際、3D化は、世界初だと自負してます(誰もやらんしね・・・笑)
これは、ドーベルの妊娠診断ですが、体重が10分の1程度のトイプードルでも、この日数での大きさはほぼ同じです。つまり、交配14日目程度で、診断可能です。細胞の大きさ自体は、ドベも、プードルも変わらないので、そうなるんでしょうね。
・・・・・・
さて、タイトルの
幸せを感じるとき・・・・・・・世間のアンケートなどをみると、家族、友人、恋人、子供との関係性で語られるケースが本当に多いと思いますが、
でも、裏を返せば、それは、不幸の場合も、
それらに、
依存するということです。
それらとは他者です。
仕事での成功を、幸せと考える方もいますが、それだって、芸術家以外は、他者があってのことで、結局、不幸も、上記と同様で表裏ですね。
昔から変わり者と言われてきた私ですが、私が、他人と違う感性があるとすれば、
それは、
他者がまったく介在しない世界・・・・・・・・意識が主体の人間社会以外の世界・・・・(国境なんて線は、実際はないしね)・・・・が、世の中に確かに存在していて、それを見たりして、驚いたり、幸せを感じる感性ですね。
その世界を、自然・・・
と言ってもいいのかもしれないけどね。
上記の動画を、同業者に見せても、『それで?』っていう回答が99%(笑)。
まあ、別に私の動画で驚かなくてもいけど、
『それで・・・・』という意味を問うのは、哀れだよ~。
(見たこともない)自然(現象)をみて驚くということが、自然を相手にしているはずの獣医師の中でもほぼなくなっているというのは、本当に象徴的で、そりゃ、一般の方は、
人間関係、仕事・・・・で幸せを探そう!!!!!!って・・・・・・・疲弊すると思うね。だって、表裏だからね。
人間社会以外の世界を、探索できる人間こそ、人生をエンジョイできると思うよ・・・・。
獣医療なんてさ、
自然が向こうからやってくるわけで・・・・・・・ある意味、驚きと、幸せの宝庫だよね。
毎日が、発見さ!
そんな病院に、しつづけたいね。
(当院へ、遊びにきたいというまったく知らない若い先生の問い合わせが、稀にですが、あります。ウェルカムだよ~。症例もっておいで!)