木曜日の、るーてぃーん
月初め、もしくは2番目の休診日の木曜日は
必ずオレ様
美容室、歯医者、主治医(2人いるうちの一人)、ドラム教室がルーティーン・・・・。
私の診療の20%は無料なのですが(研究対象ね)・・・・・・・・・今は心臓、遺伝病・・・・(15年前は抗体価、年間150例は測ってたね)
3年に1回くらい
知らん奴から(敵国のスパイかな?・・うそ~!!!)
電話で、
『なんで無料なんですか!』
って、聞いてくる奴がいる。
その答えですが・・・多分ね・・・・・、
そのルーティーンのおかげなんですね。
それらは、全て、高度なサービス業。当然、毎回、対価は払いますが、物売りではないので、その対価は、私が決められないんですね。。。。
言い換えましょう
上手いすし食ったら、帰り道に、乞食に恵みたくならない?
ちょっと違うか(笑)
上手いそば食ったら、帰り道に、嫁にブラウスでも買ってあげたくならない?
ちょっと古いか(笑)
でも、そんなドウシヨウモナサ感をして、他の方に、その分をパスしている感覚です・・・・が、答えです。
嬉しくて、悔しくて、もどかしくて、さ。
サービス業は、
情報
と
情熱をパスする職業
さ!
当院で治療して、良くなるのが前提だけど、当院から帰ったあと、その方が誰かに何かをパスしてくれたら、
嬉しいな。
と、いい調子で書いたけど、
悪口が得意だから、
最後に悪態たれると、
流行の配信などで、
●●病についてとか、●●食事について・・・・・みたいな動画がくだらないのは、そのドウシヨウモナサ感がないからなんだよね。他人の情報をパクパク金魚みたいに話すだけで、何が楽しいのか意味不明、糞みたいな笑顔でさ・・・私の調査によると、テンポ持てないような・・もしくは移動テンポ?みたいなイカガワシイやつらの巣窟だね。
一流大学はいなさそう
当たり前か
(オレは2流ね。。。。しつこいか)
何かの治療をうけてさ、
何かが変わってさ
対価を支払ってさ
んん?
えええ?
(思ったより安いぞ・・・価値は高いが価格は安いぞ・・・・)
う~ん、嫁にブラウスでも買ってやろうか(くどい?)
って思うのが、
良いサービス業だよ
だって、
究極のサービス業・・・ロック、クラッシック、バレエ・・・・アーーーート
が、そうでしょう?
« ロゴスとエートス | トップページ | お礼と、、、、、 »
「獣医療・動物病院」カテゴリの記事
- 内視鏡・中国人獣医師とミーティング(2023.06.08)
- 駄目な獣医ってね(2023.05.22)
- 二度と出会えない(2023.05.13)
- 個人の力量より・・・・(2023.04.22)
- 全身麻酔の事故・・・① どうして?(2023.03.15)