野口さん
成りたいと思ってもなれない職業のTOPって、私的には、宇宙飛行士。
知力、体力、行動力、語学力、精神力、判断力、運・・・・
全て必要だものね。
これに近いのって、サイコパスくらいだもの・・・・多種多様な職業人、奇人、変人、偉人に接してきたけど(椅子の横に座ったのも含め)・・・・ノーベリストとか、オリンピアンとか、右翼や左翼の大物とか、親分系とか、自称ヒトラーとか、作家とか、芸術家とか・・・・
宇宙飛行士には
接したことがないもんね。
だから、
彼らがTVにでて、宇宙以外!!!!のことについてコメントするのを、
結構注目して見ます。
(脳内が知りたいからさ)
さて、その宇宙飛行士の、野口さんが、今日、報道ステーションに出ていました
司会者が、コロナの自粛について彼に聞いていました。
野口さんは、
『宇宙飛行士は、究極の自粛生活です。その中にあって、ビジョンを持つことが、明日への希望になります』
みたいなことを言っていました。
やっぱ、
いつも思うのですが、
宇宙飛行士って、能天気ですね。
庶民は・・・・いや、例えば、究極の自粛を迫られている居酒屋さんとかは、アルコールが体に良くないことを知っていて(アルコールって毒ですからね)、でもそれを提供すること意外、他に食っていけないから、悩んでいます。宇宙飛行士は、何億年後かにくる太陽拡大の影響から地球人を守るために(火星に移住しないと、焼け死にます)働く、とりあえずは、切迫感のない究極のどーでもいい天才の仕事。
自分や家族が、
明日、
食っていくために毒を提供せざるを得ない居酒屋さんの話
と、
人類の
何億年か後
のために働く天才の話
TVというのは、
こういうのを一緒に見せつけてくれるから、
最高さ!
あ、居酒屋が毒をばら撒いてるみたいに捕らえないでね、例えば、本だって、Rockだって毒だよ。
だからさ、
コロナ禍で、芸術家や、Rockerは自粛しないで欲しい。
どーせ毒なんだからさ!
あ、そっだ!
私的に言えば、
宇宙飛行士になるには、もう一つ
高いところが好きなバカナ性格
(オレ、高所恐怖症で、飛行機も乗れません)
最後に、
デビッド・ボウイの名曲
Space Oddity
を
ソユーズから歌うロシア人船長
合唱
でもこれが一番いかな~。ウォーカーマンのピアノ
美しい~
私は、
宇宙よりも、
人間が作りだすものの方が美しいと思います。
加えて
自然よりも、人間の方が脅威です。
« 熱海 | トップページ | 私、本気なんで(当院のdonationとVolunteer) »
「独り言」カテゴリの記事
- 2度と出会わない症例(2024.02.28)
- ちょっと、ひどいね(2024.02.06)
- 明けましておめでとうございます(2024.01.01)
- 労働、学習、、、、、(2023.12.16)
- 今一度、がんばらないとね(2023.11.05)