(今は、初診はとってないけど)
初診の患者さんがいらして、
獣医師も人間だから、当然、顧客と合う合わないがあって、どんな名医だって、2度と受診されないことがある。
肌感覚としては、
治療に成功しても、8割くらいかな・・・・かかりつけにしてくれるの。
でもそうやって、
20年も30年もやってると、
自分に合った顧客ばかりが、残っていくんだよね。
そして
そんな人ばかりに囲まれて、
『先生、先生』っていわれて
うぬぼれていくのが、本当に怖いね。
でもその怖さは、
如何に生きるべきかが、大問題だった青年期がすぎて・・・・・もうほとんど生きてしまったという悲しい気持ちと、妙にシンクロする。


« 次の患者がまっているから |
トップページ
| 昔ならば、定年 »