無料ブログはココログ

北森ペット病院


« チャーリー逝く | トップページ | CT/MRI »

2021年9月 4日 (土)

Poor kitamori speaking

Poor kitamori  speaking


(ヨレヨレの北森ですだ)


当院は、昨年9月から、新患は、受けていません。


ちょうど1年かぁ~・・・は~。



毎日、電話や、受付で直接、

平均1~2人の新患を断っています。


本当に心苦しいのですが、駐車場はないし、獣医師の体調が安定しない上に、手術も2ヶ月待ちです。


お許しください。


本来は、

完全予約制にして、

枠をとって、新患も受けたいのですが、


ITを使えないご年配の方も3割程度いらっしゃるため、どうにも、こうにも、手詰まりです。


1年たって、

状況が改善するかな~とも思ったのですが、


ますます状況は、ひどくなるばかり。


(コロナで、ペット飼育率も上がっているから?)



こういう場合の、常套手段は、単価を上げて顧客を減らす・・・・なのですが、なんかね・・・・ハイブランドじゃあるまいし、ね


(あ、グッチ好きだけど)。



実は、


今、当院と同じように、

患者の激増で、

新患をとらない・・・とれない・・・病院が増えています。


それもこれも、2割の病院しか設備投資しないからですね。病院のパワーの源泉は、コミュニケーション能力、医療機器、獣医の脳みそですが、全科診療の獣医医療では、


医療機器の差は、他のものでは、なかなかカバーできません。


2割の病院に集中するわけです。


2割の病院は、そういうわけで、

検査も高度で複雑なことが多く、1件の診察に、時間がかかります。


で、悪循環・・・・



というわけで、


お断りして、電話やネットで暴言を吐く方、


まったく解決の見込みはありませんが、


お許し下さい。

(でもさ、院長♀はともかく、私は、息子に変人って言われるくらいかなりエキセントリックな人間だから・・・・自分でわかってるし・・・よく顧客がついてきてくれるよね、感謝しかないね。わははは。)


Bnr1

Photo_20200129094701

Youtube12

Youtube2

 



« チャーリー逝く | トップページ | CT/MRI »

獣医療・インフォームドコンセント」カテゴリの記事