新年度・・・新患の受け入れについて、など
HPでアナウンスしているように、
オーバーワークと、
手術が2ヶ月待ちで、
当院は、2020年頃から現在まで、新患は、うけつけていません。
2021年は、年間で、約3~400件の新患をお断りさせて頂きました。
メール・電話・面と向かって・・・毎日1~4件くらいお断りしていました。本当に皆様、申し訳ございませんでした(1顧客あたり、年間3~4回通院するというデータがあるので、昨年は、最大1600診察を回避した計算になります)。
新年度にもなり、
手術の予約も2ヶ月待ちが1ヶ月待ち程度に解消され、
2年ぶりに
新患の受付を再開するか・・・
考慮中です。
最近、茂原に新しい動物病院が開業しました。
その先生のがんばりによっては、(当院への新患の問い合わせも減り)、順次・・・動物別とか、診療科別とか、地域別とかで・・・・新患の受付を再開するかもしれません。
その先生のがんばりに期待して、
今しばらくお待ち下さい。
(おおお、あれほどあった問い合わせが無くなった・・・・・少し、間口を開けてみるか・・・・という気分が醸成できたときに、少しずつ開けようと思います)
というわけで、
今年度の目標は
1. 専門書の脱稿
2. 新患の再開
3. 後輩を育てること
4. 遺伝子のサンプリング
です。
« 本(プチ専門書)を出します(予定) | トップページ | 努力 »
「獣医療・動物病院」カテゴリの記事
- 当院の自慢話(2023.01.21)
- 業界の為の仕事(2023.01.06)
- 再度書きます・病院選び②(2022.11.07)
- 再度書きます・病院選び(2022.11.07)
- ポケットエコーの破壊力(2022.08.05)