無料ブログはココログ

北森ペット病院


« 子宮頸がんワクチン、ようやく定期接種再開 | トップページ | 弱った野鳥を絶対に保護しないように »

2022年10月 8日 (土)

獣医の実施する全身麻酔のリスク

獣医の実施する全身麻酔のリスクは、

0.1~0.2%

と言われています。


さて

話題のコロナワクチンの、副作用・・・・心筋炎の発生頻度のデータが、CDCから発表されました。


https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/mm7114e1.htm


かいつまんで書くと


ワクチン誘発性心筋炎(ワクチンが原因で発生する心筋炎)は、

1回目  20万回に1回
2回目  3万回に1回
3回目  5万回に1回


ちなみに

コロナウイルス自然感染時の心筋炎の発生率は

2000人に1人です。



リスク(発生頻度)は、%に換算すると、イメージしやすいです


ワクチン誘発性心筋炎は、

1回目 0.0005%
2回目 0.0033%
3回目 0.002%


獣医の麻酔リスクの100分の1ですね。



« 子宮頸がんワクチン、ようやく定期接種再開 | トップページ | 弱った野鳥を絶対に保護しないように »

獣医療・疾患」カテゴリの記事