今年も一年が過ぎます
今年も、1年が過ぎていきます。
思えば今年も仕事だけの一年でした。
仕事と言えば、
獣医師の北森さん・・・
だいたい、このように紹介される私
現代社会は、出自や身分によってではなく、仕事によって、その人の値打ちが決まるような時代だから
(馬鹿馬鹿しいけどね)
獣医師の・・・と枕詞をつけて紹介される私は、私の存在ではなく、私の生業によって、世間から少し尊敬されているのかもしれない。
いや、
尊敬というよりは、
わがままに(ただただ自分の意思で)、生きがいを感じ、好きな仕事を生業にしている・・・ように見える
うらやましさかな?
でもね、
そのように見える仕事って、
例えば
医師、歯科医師、弁護士、芸術家、職人系・・・・・
なんかそうだけど
一流か、そうでないかで判断される仕事なんですよね・・・。
(だって2流の獣医師なんて言われたくない、絶対、嫌だ)
でも
私を含む、多くの関係者は、残酷なことに、
努力しても
努力しても
その職能の中の、めちゃくちゃ狭い限られた案件の分野でさえ、
TOPには立てない。
一流を目指して、目指して、目指して・・・・・皆な、皆な、挫折する仕事なんですよね。
自分に負けて
他者に負けて
負けて負けて
一流には成れず
でも、自分には才能がないはずはないのでは・・・・と、納得できない、葛藤の中で、今年も一年が過ぎました。
多分、
その葛藤がなくなったときが、リタイアなんでしょうね。
さ、あと3週間、がんばります。
« コロナワクチンQ&A | トップページ | 今年も一年が過ぎます② »
「獣医療・インフォームドコンセント」カテゴリの記事
- やっぱりドロップ(再生医療)(2024.08.16)
- 昔とは違うね~その②(2024.07.24)
- 昔とは違うね~(2024.07.24)
- 久々にHPに大きな項目を作りました(2024.01.12)
- 最先端の道はつらいな(2023.12.17)