無料ブログはココログ

北森ペット病院


« コロナワクチンデータ | トップページ | コロナワクチンデータ③ »

2023年1月11日 (水)

コロナワクチンデータ②、他

コロナ渦、2年ですものね。


色々コロナワクチンデータが出てきましたね。


今日は、昨日に続き、昨年末に発表された


国立感染研のデータ


小児のコロナ感染死に対するワクチンの予防効果のデータです。


https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2559-cfeir/11727-20.html


考察の項目

を見ていただくと

小児のコロナ死亡例の88%がワクチン未接種

とのこと




当初は、ワクチン接種に及び腰だった小児学会も、このデータの推移に途中で知って驚いて、接種推奨に舵を切ったんだよね。



昨日も書いたけど、


出口戦略は、プロの間では、ある程度コンセンサスがあると思うので、ワクチン派も、反ワクチン派も、乗り切りましょうね。



最後に恐ろしい論文、報告を2つ

https://www.nature.com/articles/s41598-022-27348-8


コロナのN抗原の中に、多発性硬化症の原因となる抗体と酷似した抗体を誘導する配列がある・・・という怖い論文。それがロングコビットのブレインフォグの原因だとしたら、恐ろしすぎる




https://www.sciencealert.com/covid-autopsies-reveal-the-virus-spreading-through-the-entire-body


コロナが、肺以外に、脳、心臓、肝臓、腎臓、目・・・・などに広く分布する事は既知ですが、なんと、その伝播法が未知とのこと・・・・。普通は血液を想定するけど、血中はウイルス血漿にはなっていないらしい。どうやって全身に回るの????


« コロナワクチンデータ | トップページ | コロナワクチンデータ③ »

医療情報」カテゴリの記事