今年はひどいらしいですね。
都内から通われている患者さん曰く、
『今年はひどい』
『こちらは特にひどい』
らしいです。
何が?
『花粉!!!!!』
都内から車で茂原まで来て、車から降りたとたん、症状が爆発するそうです。
全国的に今年は花粉の飛散が多いようですが、千葉のこの辺りは、山が多いせいなのか、より花粉の飛散量が多いのでしょうか?
そういえば、
今年は診察室で、
これコロナじゃなくて『花粉症なんです』と申し訳なさそうにお話される方も、例年よりも多い気がします・・・・・
花粉症に罹患してない私の態度が、
もしかしたらコロナ渦で、より過敏に表出してしまったのかな~と、申し訳なくなる今日この頃。
臨床の関連で言えば
この時期は
柴犬の皮膚・眼の痒みも増強される時期ですが
今年は、犬も例年より、症状がひどい気がします(通常、1か月程度の治療で改善するが、投薬が長期にわたっている・・・・・5例程度の印象)。
なんとかのり切りましょう!
« CT・MRI・・・・・ | トップページ | 全身麻酔の事故・・・① どうして? »
「獣医療・インフォームドコンセント」カテゴリの記事
- 良い獣医師像(2023.06.05)
- 医学と数学②(2023.05.09)
- 医学と数学(2023.05.02)
- コロナを経験して思う事(2023.05.01)
- 幸せな(地獄の)未来(2023.04.28)