飼主からの治療の提案って
たまにね、
飼主の方から、
『●●の薬を処方してください』、
『●●で治療したいんですが』
と、提案?(良い言葉がみつかりません)されることがあります。
私がまだ若い頃は、
ど素人のくせにウッセーナーって
かなりムッときてましたが(笑)
私も齢をとってきて、
色々病気になったり、持病を抱えたりして、
自分が医者にかかった時に、
そんな飼い主と同じように、医師に提案している自分がいて、
もう笑っちゃうよね。
よく考えたら、
(当たり前なんだけど)
飼主からの意見って、
(私が医師に対してそうするように)、
素人が治療に対する悩みや、不安や、より安全な治療を求める気持ちの表れなんですよね。
素人からの意見の背景をくみ取って、
ゆるぎなく(ここ大事)、
治療を進めることがプロですよね。
« 女性って大変 | トップページ | HPの有用性・改めて »
「獣医療・インフォームドコンセント」カテゴリの記事
- やっぱりドロップ(再生医療)(2024.08.16)
- 昔とは違うね~その②(2024.07.24)
- 昔とは違うね~(2024.07.24)
- 久々にHPに大きな項目を作りました(2024.01.12)
- 最先端の道はつらいな(2023.12.17)