リスク
こんな仕事してると
リスクって言葉が日常語。
さて
起きた事の原因を探るより
起きなかった事の原因を探る方が重要だ・・・・たしか、シャーロック・ホームズだっけ?
人間の歴史は、戦争の歴史。
戦争の歴史は、領土拡大の歴史。
でもさ、
昔から謎なのですが、
じゃ米国はどうして日本を占領して、領土化しなかったのでしょうかね?
沖縄からなぜ手をひいたのでしょうかね?
アジア人が嫌いって理由でもなさそうだしね。
やっぱり、
数千万(当事)の民を民主国家に組み込むと、大統領選が大変になるからかな~?
現代においては、領土拡大を狙う国って、結局、選挙も国家管理してる専制国家だものね。民主国家は、領土拡大しても民が増えて選挙が大変になるだけだから、戦争はしかけない気がするよね。
というわけで、
リスク
戦争のリスクを問う学問があるならば(あるよね、きっと?)
やっぱり
戦争のリスクは、専制国家との対峙だね。
(もう1回)というわけで、
民主化(普通選挙の導入)って、領土拡大の野望が空転する良いシステムだね(多分)。
「政治」カテゴリの記事
- リスク(2023.08.27)
- 巨星落つ(2023.01.27)
- 政治を語ると顧客が減る(2022.07.16)
- Thinking is difficult that's why most people judge(2022.07.11)
- 驚き(2022.07.04)